おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
先週、友人の中小企業診断士が「一週間の中に四季があるようだ」
と言っていて、うまい表現だなと思いました。
夏日も霜もある日々で17日に及んでは東京も雪でした。
体調管理に一層注意が必要ですね。
でも今日の横浜は気持ちの良い快晴です!
今日はデザイン活用ガイドをご紹介します。
東京都が今年3月に発行しました。東京都中小企業振興公社の
webサイトから無料ダウンロードできます。
デザイン活用ガイド
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/design/guide.html
製品デザイン(プロダクトデザイン)について
デザイナーと初めて取引したい方に向けて書かれています。
東京都中小企業振興公社に在籍していた私が平成18年に企画・
編集した「デザイナー活用ガイド」を全面的に改訂した内容です。
タイトルも「デザイナー活用ガイド」から
「デザイン活用ガイド」へ変わっています。
旧「デザイナー活用ガイド」は日本デザイン事業協同組合(JDB)や
私が主に執筆しましたが、新たな「デザイン活用ガイド」は
執筆者が異なりますので、内容も大きく異なります。
そのため旧「デザイナー活用ガイド」の読者もあらためて
楽しんでいただけます。
契約書のひな型もあります。使える冊子ですよ。
ただ、旧作では掲載に苦労したデザイン費用の金額も
新しく充実していることを期待したのですが、
縮小してしまったのは寂しかったです。
しかし、制作する側はお客様のニーズを踏まえて改訂しますから、
当時とはデザインに対する中小企業の認識も変わった、
と捉えたのでしょう。
もちろん私もニーズの変化は感じています。
新しいニーズに応えるコンサルティングや講演を行う中で、
今後もリクエストに応じて、デザイナー活用ガイドに
掲載されていた考え方も伝えていきます。
「デザイン取引慣行の調査報告」を発表します
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
代表幹事を務めているデザイン経営研究会が3期目に入りました。
前年から研究会への仕事もいただけるようになりました。
メンバーも13名です。
研究会の成果が社会に貢献できるようになったことは、
本当にうれしく思っています。
研究会メンバーからも意見が出ますし、
積極的に活動していただく方が増えてきました。
みんなで良い姿に近づいていると感じています。
研究会には随時入会できますが、春は新入会員募集の季節です。
17日には研究会で中小企業診断協会のスプリングフォーラム
というイベントで新入会員の勧誘を行いました。
5月11日には、新入会員向けの研究会説明の説明を行い、
その後、私が発表いたします。
発表内容は「デザイン取引慣行に関する調査報告」です。
デザイン業界に関する話をします。
今年度も多くのメンバーで刺激を与え合う研究会にしたいです。
詳しくはデザイン経営研究会のwebサイトをご覧ください。
http://design-keiei.seesaa.net/
代表幹事を務めているデザイン経営研究会が3期目に入りました。
前年から研究会への仕事もいただけるようになりました。
メンバーも13名です。
研究会の成果が社会に貢献できるようになったことは、
本当にうれしく思っています。
研究会メンバーからも意見が出ますし、
積極的に活動していただく方が増えてきました。
みんなで良い姿に近づいていると感じています。
研究会には随時入会できますが、春は新入会員募集の季節です。
17日には研究会で中小企業診断協会のスプリングフォーラム
というイベントで新入会員の勧誘を行いました。
5月11日には、新入会員向けの研究会説明の説明を行い、
その後、私が発表いたします。
発表内容は「デザイン取引慣行に関する調査報告」です。
デザイン業界に関する話をします。
今年度も多くのメンバーで刺激を与え合う研究会にしたいです。
詳しくはデザイン経営研究会のwebサイトをご覧ください。
http://design-keiei.seesaa.net/
知る楽:仕事学のすすめ「人を動かすデザイン力」
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
4月7日に巨人の木村拓也コーチが亡くなりました。37歳。
1月17日には日本ハムの小林繁コーチが亡くなっています。57歳。
新しくコーチに就任されて、
これからの活躍が期待されていましたが、本当に残念です。
生かされている私達は一日一日を大切にしなくてはいけないと
改めて心に刻みました。
さて、本日の話題はNHKで放送されている
「知る楽」の木曜版「仕事学のすすめ」から、
佐藤可士和さんの「人を動かすデザイン力」です。
昨年12月に放送されていて、
4回で合計2時間弱にわたって放送されました。
たしか正月に再放送されていました。反響もあったので、
おそらく、また再放送されることもあると思います。
私のコンサルティングと通じる点も多かったです。
それは以下のような点です。
会社の良さを見つめ直す。整理してデザインして伝える。
答えはクライアントの中にあるが、
当人は意外とそれに気付いていないことが多い。
第三者がその良さを見つける手伝いをする。
顧客とのコミュニケーションを論理的なデザインで解決する。
デザインと経営がつながっていることが、
わかりやすく理解できる内容でした。
多くのビジネスパーソンがご覧になったと思いますが、
さらに多くの方に見ていただきたいと思います。
どうデザインすべきかのヒントにもなります。
共感できる内容でした。
私が感想を書くのに、だいぶ時間が経ってしまいましたが、
バックナンバーのテキストも発売されていますので、
ご興味のある方はお買い求めください。
http://www.nhk-book.co.jp/shiru/
4月7日に巨人の木村拓也コーチが亡くなりました。37歳。
1月17日には日本ハムの小林繁コーチが亡くなっています。57歳。
新しくコーチに就任されて、
これからの活躍が期待されていましたが、本当に残念です。
生かされている私達は一日一日を大切にしなくてはいけないと
改めて心に刻みました。
さて、本日の話題はNHKで放送されている
「知る楽」の木曜版「仕事学のすすめ」から、
佐藤可士和さんの「人を動かすデザイン力」です。
昨年12月に放送されていて、
4回で合計2時間弱にわたって放送されました。
たしか正月に再放送されていました。反響もあったので、
おそらく、また再放送されることもあると思います。
私のコンサルティングと通じる点も多かったです。
それは以下のような点です。
会社の良さを見つめ直す。整理してデザインして伝える。
答えはクライアントの中にあるが、
当人は意外とそれに気付いていないことが多い。
第三者がその良さを見つける手伝いをする。
顧客とのコミュニケーションを論理的なデザインで解決する。
デザインと経営がつながっていることが、
わかりやすく理解できる内容でした。
多くのビジネスパーソンがご覧になったと思いますが、
さらに多くの方に見ていただきたいと思います。
どうデザインすべきかのヒントにもなります。
共感できる内容でした。
私が感想を書くのに、だいぶ時間が経ってしまいましたが、
バックナンバーのテキストも発売されていますので、
ご興味のある方はお買い求めください。
http://www.nhk-book.co.jp/shiru/
地道な活動がつくりあげた厚木シロコロ・ホルモン
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
横浜は桜満開もコートが手放せない日が続いています。
今日は厚木シロコロ・ホルモンについてです。
厚木シロコロ・ホルモンは、
ご当地グルメの大会「B-1グランプリ」で2008年に優勝し、
一躍有名になりました。
地元の豚の大腸を割かず管状のまま、
そして、生のまま店へ出荷しています。
焼くと外側の皮は収縮し、内側の脂身がふっくらで
丸くコロコロとなる特徴から、その名がついたようです。
本厚木へ行って食べてきました。
食べる前は、とても個性的な味かと思っていましたが、
味噌だれもおいしく、食べやすい味でした。
脂身も感じられます。おいしいです。
全国からお客が押し寄せているそうです。
そのため提供数に限りがある状況です。
遅い時間帯に行くと、売り切れることもあります。
この厚木シロコロ・ホルモン、B-1グランプリが
ブランド力を大きく上げたことは間違いありません。
しかし、厚木シロコロ・ホルモン探検隊を
はじめとした皆様の相当な努力が今日を作っています。
詳しくは、厚木シロコロ・ホルモン探検隊の
webサイトをご覧になっていただきたいのですが、
人の想いと努力が地域を活性化させ、
消費者の心と胃袋をとらえているのでしょう。
ブランドマーケティングの良いお手本です。
活動をご覧になってみてください。
厚木シロコロ・ホルモン探検隊
http://4656.jp/
横浜は桜満開もコートが手放せない日が続いています。
今日は厚木シロコロ・ホルモンについてです。
厚木シロコロ・ホルモンは、
ご当地グルメの大会「B-1グランプリ」で2008年に優勝し、
一躍有名になりました。
地元の豚の大腸を割かず管状のまま、
そして、生のまま店へ出荷しています。
焼くと外側の皮は収縮し、内側の脂身がふっくらで
丸くコロコロとなる特徴から、その名がついたようです。
本厚木へ行って食べてきました。
食べる前は、とても個性的な味かと思っていましたが、
味噌だれもおいしく、食べやすい味でした。
脂身も感じられます。おいしいです。
全国からお客が押し寄せているそうです。
そのため提供数に限りがある状況です。
遅い時間帯に行くと、売り切れることもあります。
この厚木シロコロ・ホルモン、B-1グランプリが
ブランド力を大きく上げたことは間違いありません。
しかし、厚木シロコロ・ホルモン探検隊を
はじめとした皆様の相当な努力が今日を作っています。
詳しくは、厚木シロコロ・ホルモン探検隊の
webサイトをご覧になっていただきたいのですが、
人の想いと努力が地域を活性化させ、
消費者の心と胃袋をとらえているのでしょう。
ブランドマーケティングの良いお手本です。
活動をご覧になってみてください。
厚木シロコロ・ホルモン探検隊
http://4656.jp/