DESIGN TIDE TOKYO 2010

おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。

本日はDESIGN TIDE(デザインタイド)の訪問レポートです。

デザインタイド2010.jpg

10月30日から11月3日にかけて
東京ミッドタウンをメイン会場に開催されました。

今年は区切ったような区切らなかったような、
棒で「仕切った」会場レイアウトです。

デザインタイド20102.jpg

回りにくさは少し改善されました。面白かったです。

私は台風の日に行き、来場者も少なかったためか、
昨年よりは積極的に自分を売り込もうというデザイナーが
目立ったように感じました。

また海外のデザイナーも目立ちました。

全般的な感想としては、
プロダクトとしての斬新さはそれほど感じませんでした。

デザイナーには、出会いの場というか、
商談としての活気をもっと出してもよいと思います。

少し気取りすぎ、大人し過ぎる人も目立ちました。
デザインの隣に立っているだけの人もいます。

目指す姿がアーチストならそれで良いのかもしれませんが・・・。

良くも悪くも前年に近い内容でした。

デザインタイド過去の記事:
DESIGNTIDE TOKYO 2009
http://brand-design.seesaa.net/article/131815091.html

DESIGNTIDE TOKYO 2008
http://brand-design.seesaa.net/article/109259973.html