おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
今日は21_21DESIGN SIGHTの企画展
「日本のデザインミュージアム実現にむけて展」のレポートです。
展示内容は、2007年開館以来の21_21DESIGN SIGHTの
展覧会をまとめて整理したものが中心です。
展覧会の入口には、三宅一生さんの朝日新聞への寄稿が
大きく貼り出されています。
寄稿ではデザインミュージアムの意義を述べていました。
私も日本の先人たちの素晴らしいデザインを
保存・紹介することは、新たなデザインを作るうえで
大きな糧(かて)となります。
日本が昔から持っている精神性や風土といったものも
デザインから垣間見えそうです。
デザインミュージアムを作って、
過去から積み上げられた大きな知的資産を大切にすることは、
デザイン産業や日本文化の発展に寄与するでしょう。
日本の企業が収蔵してきたさまざまなデザイン美術館と、
イギリス、フランス、ドイツ、アメリカ、韓国の
デザインミュージアムを紹介するスライドもありました。
ソウルの東大門に2014年3月に開館するそうです。
アジアの中でも先を越されてしまいました。
日本にも開設される日がくるといいですね。
会期は2月9日までです。
Tokyo Midtown Award 2013
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
今日は「Tokyo Midtown Award 2013」についてです。
前回ご紹介したデザインタッチの中で
受賞作が展示されていました。
2013年のテーマは、デザインコンペは「まん中」、
アートコンペは「都市」でした。
応募はデザインコンペ1333件、アートコンペ293件と
件数も増えています。
デザインコンペの受賞作品をご紹介します。
今年はアイデアが8割くらいを占めるような
デザインが多かったです。
グランプリは「MID DAY」です。
1年のまん中、7月2日を祝うというデザインです。
面白い発想ですね。
準グランプリは「ATARI MANJU」です。
商品化には一番向いている受賞作だと思います。
優秀賞の「マト良子」です。人の外側と中身を問うフィギュアです。
アートに近いですね。
私が好きな作品は小山薫堂賞をとった「切手用はがき」です。
美しい切手や素晴らしい切手、記念切手など、
切手の良さを引き立てる葉書です。
切手を真ん中に持ってくる
発想の転換が素晴らしいです。
その他、佐藤卓賞「端のないオセロ」、
柴田文江賞「中心箱」、原研哉賞「梅消し」、
水野学賞「In the mirror」です。
まん中から出されるアイデアと造形、
受賞作を見て頭を柔らかくしていただければ幸いです。
今日は「Tokyo Midtown Award 2013」についてです。
前回ご紹介したデザインタッチの中で
受賞作が展示されていました。
2013年のテーマは、デザインコンペは「まん中」、
アートコンペは「都市」でした。
応募はデザインコンペ1333件、アートコンペ293件と
件数も増えています。
デザインコンペの受賞作品をご紹介します。
今年はアイデアが8割くらいを占めるような
デザインが多かったです。
グランプリは「MID DAY」です。
1年のまん中、7月2日を祝うというデザインです。
面白い発想ですね。
準グランプリは「ATARI MANJU」です。
商品化には一番向いている受賞作だと思います。
優秀賞の「マト良子」です。人の外側と中身を問うフィギュアです。
アートに近いですね。
私が好きな作品は小山薫堂賞をとった「切手用はがき」です。
美しい切手や素晴らしい切手、記念切手など、
切手の良さを引き立てる葉書です。
切手を真ん中に持ってくる
発想の転換が素晴らしいです。
その他、佐藤卓賞「端のないオセロ」、
柴田文江賞「中心箱」、原研哉賞「梅消し」、
水野学賞「In the mirror」です。
まん中から出されるアイデアと造形、
受賞作を見て頭を柔らかくしていただければ幸いです。
東京ミッドタウン デザインタッチ2013
こんにちは。中小企業診断士の山口達也です。
昨年10月18日から11月4日にかけて行われた
東京ミッドタウンのデザインタッチのレポートです。
他の記事を優先させていたらご紹介が遅くなりました。
2013年の特徴は、グッドデザイン賞受賞展(G展)が
六本木に来たことを強く感じさせるものでした。
しかし、その他のイベントもしっかり行われていました。
参加はしていませんが、デザインタッチカンファレンスや
ワークショップなどが開催されて、
来場者に刺激を与えていたと思います。
写真はデザインショッパーコレクションです。
前年に続いて行われました。
期間中に買い物した人に、デザイナーが作った
特別なショッピングバッグを渡しています。
そのバッグをまとめて展示したものです。
遊び心が感じられるものが多かったです。
デザイナーによる期間限定バッグは、一般にやろうとすると、
採算面で導入をためらうところもありますが、
キャンペーン企画としては、わかりやすく面白いので、
アイデアとしては一考ですね。
芝生広場には、ミッドパーク・ダンジョンと題した
迷宮があって、子どもたちが遊んでいました。
稲田御影石のオブジェなどは2013年も健在でした。
東京ミッドタウンアワードは次回レポートします!
昨年10月18日から11月4日にかけて行われた
東京ミッドタウンのデザインタッチのレポートです。
他の記事を優先させていたらご紹介が遅くなりました。
2013年の特徴は、グッドデザイン賞受賞展(G展)が
六本木に来たことを強く感じさせるものでした。
しかし、その他のイベントもしっかり行われていました。
参加はしていませんが、デザインタッチカンファレンスや
ワークショップなどが開催されて、
来場者に刺激を与えていたと思います。
写真はデザインショッパーコレクションです。
前年に続いて行われました。
期間中に買い物した人に、デザイナーが作った
特別なショッピングバッグを渡しています。
そのバッグをまとめて展示したものです。
遊び心が感じられるものが多かったです。
デザイナーによる期間限定バッグは、一般にやろうとすると、
採算面で導入をためらうところもありますが、
キャンペーン企画としては、わかりやすく面白いので、
アイデアとしては一考ですね。
芝生広場には、ミッドパーク・ダンジョンと題した
迷宮があって、子どもたちが遊んでいました。
稲田御影石のオブジェなどは2013年も健在でした。
東京ミッドタウンアワードは次回レポートします!
講演:西東京商工会「アベノミクス時代の経営の新常識」
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
正月休みにテレビ放映された映画「八甲田山」を見ました。
実際に行った事件を題材にした大ヒット映画ですが、
いろいろ考えさせられました。
俳優の演技と迫力ある映像も良かったです。
さて、今日は西東京での講演のご案内です。
テーマ:「アベノミクス時代の経営の新常識!
物価高に備える手法はこれだ!」
日時:平成26年1月31日(金)19:00~21:00
場所:田無イングビル3F 第1・2会議室
主催:西東京商工会
参加費:無料
可能であれば、日本経済新聞の1月27日(月)朝刊を
お持ちになって会場にお越しください。
景気指標欄を使ってお話をしますので、
より楽しめます。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」は、
大胆な金融政策、機動的な財政政策、
民間投資を喚起する成長戦略、という三本の矢で
長期デフレからの脱却を目指しています。
アベノミクスはデフレからインフレを目指しているうえ、
米国や欧州の金融政策とも重なり、
物価高や為替の大きな変動が起きやすくなっています。
本セミナーでは、アベノミクスとは何か、
物価高にどのように備えたらよいかなど、
アベノミクスとの向き合い方を具体的にお話しいたします。
経営戦略のヒントにしてください。
お申し込みは、西東京商工会保谷事務所の白石様まで
TEL 042-424-3600
正月休みにテレビ放映された映画「八甲田山」を見ました。
実際に行った事件を題材にした大ヒット映画ですが、
いろいろ考えさせられました。
俳優の演技と迫力ある映像も良かったです。
さて、今日は西東京での講演のご案内です。
テーマ:「アベノミクス時代の経営の新常識!
物価高に備える手法はこれだ!」
日時:平成26年1月31日(金)19:00~21:00
場所:田無イングビル3F 第1・2会議室
主催:西東京商工会
参加費:無料
可能であれば、日本経済新聞の1月27日(月)朝刊を
お持ちになって会場にお越しください。
景気指標欄を使ってお話をしますので、
より楽しめます。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」は、
大胆な金融政策、機動的な財政政策、
民間投資を喚起する成長戦略、という三本の矢で
長期デフレからの脱却を目指しています。
アベノミクスはデフレからインフレを目指しているうえ、
米国や欧州の金融政策とも重なり、
物価高や為替の大きな変動が起きやすくなっています。
本セミナーでは、アベノミクスとは何か、
物価高にどのように備えたらよいかなど、
アベノミクスとの向き合い方を具体的にお話しいたします。
経営戦略のヒントにしてください。
お申し込みは、西東京商工会保谷事務所の白石様まで
TEL 042-424-3600
謹賀新年2014 76万ページビュー突破!
あけましておめでとうございます。中小企業診断士の山口達也です。
横浜は雲ひとつない快晴です。健やかな年始めとなりました。
本年も経営コンサルタントとして一層励んでまいります。
今年は午年、ルーブル美術館前の馬の像の写真です。
おかげさまで当ブログのアクセス数も増え、
76万ページビューを突破しました。
本当にありがとうございます。
昨年はFacebook経由で当ブログを読んでいただける方も
増えてきました。
今年も中小企業経営者の皆様に喜んでいただける
記事を書いてまいります。
応援よろしくお願い申し上げます。
横浜は雲ひとつない快晴です。健やかな年始めとなりました。
本年も経営コンサルタントとして一層励んでまいります。
今年は午年、ルーブル美術館前の馬の像の写真です。
おかげさまで当ブログのアクセス数も増え、
76万ページビューを突破しました。
本当にありがとうございます。
昨年はFacebook経由で当ブログを読んでいただける方も
増えてきました。
今年も中小企業経営者の皆様に喜んでいただける
記事を書いてまいります。
応援よろしくお願い申し上げます。