おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
今日はイギリスのナショナルギャラリーの紹介です。
ナショナルギャラリーの日本語ページ
格調高い建物です。
13世紀~20世紀初期の西ヨーロッパの絵画が主に飾られています。
ボッティチェリ、ラファエロ、レオナルド・ダ・ヴィンチ、
ミケランジェロ、レンブラント、フェルメール、モネなど
有名な画家の作品がたくさんあります。
ナショナルギャラリーも入場無料です。
ただ、写真撮影はできなかったです。
どんな絵画があるかはハイライトページをご覧ください。
日本語のフロア案内は1ポンドで買えます。
日本語のオーディオガイドもあります(4ポンド)。
充実していますね。
レストラン、カフェやミュージアムショップも本格的です。
私が行った2月には、
ナショナルギャラリーのゴッホの「ひまわり」(右)と
オランダ・アムステルダムのゴッホ美術館から借りた「ひまわり」(左)
を二つ並べて見比べる特別展示が行われていました。
入場制限されていたので、行列にちょっと並んで見ました。
写真も撮れず、目に焼き付けて覚える鑑賞眼も
持っていないので、忘れないために絵葉書を買いました。
写真は絵葉書です。
展示室では作品の違いの解説が書かれていました。
X線みたいなものを当てて、
絵の具を重ねる前の下絵のプロセスの解析など、
面白い試みもありました。
英語と美術の両方がわからない私は、
私なりにじっくり見て楽しんできました。
イギリスの芸術収集への意欲と、
それを無料で広く見てもらう思想は、
文化、観光に大きなプラスになっていると感じます。
日本に比べて芸術への敷居が低いことを強く感じました。