2021年度グッドデザイン・ロングライフデザイン賞

おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
今日は2021年度グッドデザイン・ロングライフデザイン賞を紹介します。

longlifedesign2021.jpg

GOOD DESIGN EXHIBITION 2021のレポートの続きは
来週の「2021年をデザインで振り返る」と兼ねてお伝えします。

GOOD DESIGN EXHIBITIONでは
展示されていませんでしたが、
グッドデザイン・ロングライフデザイン賞も
私は革新をもたらして新定番となった
デザインの再評価として注目しています。

10年以上継続的に提供されているデザインが対象です。

QRコード(デンソーウェーブ)
ザ・グリーンファン(バルミューダ)
焚火台(スノーピーク)
横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜市)
放送大学(放送大学学園)
めいぼく椀(薗部産業)

など、今年は22件が受賞しました。

なくなってしまうと困るようなデザインばかりですね。
暮らしを豊かにしてきました。

それぞれの評価ポイントは下のリンクをご覧ください。
https://www.g-mark.org/activity/2021/longlife.html

2021年度のロングライフデザイン賞受賞展は
「ロングライフデザイン賞2021 もののまわり」として、
2021年12月23日から2022年1月19日まで
グッドデザイン丸の内で開催されるそうです。

今年も残り2週間。
来週、再来週は「2021年をデザインで振り返る」と
「2021年をブランドで振り返る」を書きます。