ブログをリデザイン2

おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
ブログのリデザインの続編です。

デザインをリニューアルしたのは昨日お伝えしましたが、
その後、Internet Explorer6(IE6)で見たところ、
デザインがくずれていることが判明しました。

そのため、リンク部分の文字を小さく修整しました。
これでIE6でも見れるようになったのではと思います。

実は、インターネットを見るときに使うWebブラウザと
呼ばれるソフトウェアによって、
Webサイトの見え方は異なります。

このWebブラウザには、以下のようなものがあります。
Internet Explorer
Firefox
Safari
Opera
Netscape

私はIE7を使っていたので、
最初IE6で見れないことに気付かなかったのですが、

IE7をアンインストールして、それからIE6をインストールして
という手順で確認・修整しました。

Webデザインでは、どのOS(Windows、Macなどの
オペレーティングシステム)、どのWebブラウザで見ても、
きれいに読めるWebサイトのデザインが求められます。

これはかなり難しいことです。

実際、全部のWebブラウザのすべてのバージョンに
合わせてデザインするのは不可能に近いです。

しかし、Webログの解析によって、
このブログを一番見ているWebブラウザがIE6だったので、
昨日あわてて修整しました。

よく見られているブラウザには最低合わせる必要があります。

このあたりの問題は、
デザインするときに、ちょっとわずらわしいですね。
専門的な知識が必要となります。

もしまだ見にくいブラウザがあれば、教えてください。
古いブラウザでなければ、できるだけ対応します。





この記事へのコメント


この記事へのトラックバック