東京デザインマーケット2009

おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
東京デザインマーケットへ行ってきました。

11月4日から6日まで東京ビッグサイトにて開催していました。

東京デザインマーケット2009.jpg
tokyodesignmarket2009.jpg

デザイナーと中小企業の出会いの場を目的とした展示会で、
デザイナーが新たなデザイン提案をもって出展しています。

私が最も楽しみにしているデザインイベントです。

東京都が毎年開催しているのですが、もう6回目になります。

今年も30社・団体のデザイナーが出展していました。

東京デザインマーケットの実際の運営をしている
日本産業デザイン振興会の方によると、
今年は来場者が多かったようです。

展示場所にいないデザイナーもいて、
お会いできなかった方もいますが、
私も多くのデザイナーとお話しできました。

出展デザイナーも東京デザインマーケットに対する
理解が進んできたようで、
充実した展示会になってきたように思います。

さまざまな業種の方とお話しできることを
楽しみにしているデザイナーが増えているのです。

私もデザインやビジネスに対する考え方を中心に質問しました。

共感できる方もいて、今後一緒に仕事をしたいと感じる
デザイナーとの出会いがありました。

(参考)
グッドデザイン賞公式ブログ
http://jidpo.typepad.jp/gmark/
http://jidpo.typepad.jp/gmark/2009/11/post-b935.html

当ブログ2008年12月1日の記事:東京デザインマーケット2008
http://brand-design.seesaa.net/article/110488780.html

この記事へのコメント

  • mino

    こんにちは。
    私も先日、ビッグサイトに行った時に東京デザインマーケットに寄りましたが、デザイナーと製品のコラボが実感できて、とてもいい企画だと思いました^^
    2009年11月15日 23:00
  • 山口達也

    minoさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
    他のイベントと併催されていることで、今までデザインは自分にさほど関係ないと思っていた人も見てくれているようです。ものづくり中小企業と結び付くと面白いですよね。
    2009年11月16日 09:18

この記事へのトラックバック