おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
マクドナルドの新型店レポートの続きは明後日お伝えします。
今日は目次をお届けします。
ご興味をもった記事がありましたらご覧ください。
2010年1月4日~2010年5月23日分
記事ナンバーとタイトル
220 目次(0201~0220)
マクドナルドの新型店レポートは全4回を予定しています。
前半の2回分です。
219 客単価と客数増を目指すマクドナルドの新世代デザイン店舗(2)
218 客単価と客数増を目指すマクドナルドの新世代デザイン店舗(1)
217 映画「アバター」にみる強いブランドの要素
214、216はデザインプロセスを学べる内容です。
216 「デザイナー活用ガイド」から「デザイン活用ガイド」へ改訂
215 「デザイン取引慣行の調査報告」を発表します
214 知る楽:仕事学のすすめ「人を動かすデザイン力」
213 地道な活動がつくりあげた厚木シロコロ・ホルモン
212 ツイッターのドメイン取っていますか?
211 中小企業診断士の広場からリンクされました
203、209、210は私のセミナー情報です。
210 満員御礼!「ちば戦略的デザイン活用塾」
209 セミナー「売れる商品企画とデザイン思考」をやります
208 ロゴをあえて崩すGoogleのDoodle
207 マーケティング力を感じる「午前十時の映画祭」
206 iPad とブランドネームの注意点
205 かわさき産業デザインコンペ2009
204 ユーキャンTVCFの変化が映し出す不安心理
203 セミナー「集客UPの販促計画・販促デザイン実践技法」をやります!
202 横浜型地域貢献企業認定制度とCSR
201 21_21DESIGNSIGHT 「THE OUTLINE 見えていない輪郭」
200 目次(0181~0200)
今後ともよろしくお願いします。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント