前回ご紹介したDESIGN TOKYOと同時開催された
国際文具・紙製品展のご紹介です。
国際文具・紙製品展の中にも
デザインステーショナリーワールドなどのコーナーをはじめ、
デザイン性の高い製品がたくさん展示されていました。

日本文具大賞のコーナーもあり、デザイン部門のグランプリに
カモ井加工紙の「mt slim」が選ばれていました。

塗装などの現場で使われていたマスキングテープを
おしゃれにして個人向けに雑貨として販売したのが「mt」です。
展示ブースに行くと、さまざまな幅や柄テープがあり、
団扇に自由に貼れるコーナーがありました。
多くの女性が夢中になってデコレーションしていました。
私は2種類だけ貼って終わりにしましたが、
団扇いっぱいに30分以上は貼っている方がたくさんいました。

手芸の世界ですが、テープの種類が豊富ですので、
どのテープを使おうか迷いながら、楽しんでいるようでした。
ちぎりやすい、きれいにはがせる、文字を書ける、という
マスキングテープの特長に美しさ、楽しさが加わっています。
webサイトも素敵なデザインですのでご覧ください。
http://www.masking-tape.jp/main.php
隣の販促EXPOではシルキーアクトの落ちないファイルの
サンプルをいただきました。
「mt」もそうですが、撮影禁止の展示会では
サンプルを持ち帰れると後に残っていいですね。
出展企業はできるだけ何かお客様に残るものを渡しましょう。
その時は商談できなくても、後で効くるかもしれません。
この記事へのコメント