セミナー「値下げ競争に巻き込まれないブランドの作り方」

おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
今日は私が講演するセミナーのご案内です。

小田原市公益事業協会が主催する起業家応援セミナー
値下げ競争に巻き込まれないブランドの作り方」を講演します。

日時:平成23年8月24日(水)19時00分から
場所:小田原市民会館 5階第1会議室
受講料 無料

日本の国内総生産(名目)は2007年の515兆円から
昨年は479兆円(速報値)と7%減っています。

物価水準を示すGDPデフレーターも低下し続けています。

経済規模が縮小しているデフレ経済の日本では、
物の値段が下がり続けています。

この状況下で普通に経営をすれば、
果てしなき低価格競争に巻き込まれ、売上の維持すら困難です。

価格勝負から脱し、ライバルとの安売り攻勢に負けない
お客様から愛されるブランド企業を目指しましょう。

実は大企業より、中小企業の方がブランド経営をしやすいのです。

中小企業のブランド化の事例とポイントをお話しします。

プログラム
・普通の企業は値下げ競争に巻き込まれる
・ブランド力があれば、こんなにいいことがある!
・中小企業のブランディングのポイント
・中小企業のブランド戦略事例
・自社のブランドアイデンティティをつくってみる

セミナーの中では特製のブランドアイデンティティ構築シートを
差し上げ、解説していきます。

セミナー終了時には御社ブランドの軸ができあがります!

セミナーへのお申し込みは、
おだわら街なか起業家支援センターまでどうぞ。
http://www.koueki-odawara.or.jp/bi-odawara/information/index.html

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック