直島レポート(2) 家プロジェクト

おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
今日は直島の家プロジェクトのご紹介です。

住宅街に、人の生活空間を舞台にしたアートを
同居させる街づくりプロジェクトです。

建物の中は写真撮影できないので、外の写真でご容赦ください。

角屋(かどや)は、住む人の時の流れを表現した
アートになっていました。

kadoya1.jpg
kadoya2.jpg

毎日の生活と変化を俯瞰したような感じを受けました。

南寺(みなみでら)は、もともとあった建物ではなく、
安藤忠雄さん設計の新たな建築だそうです。

minamidera.jpg

ジェームズ・タレルの作品はいいですね。

ぜひ中に入って体感していただきたいのですが、
感覚が研ぎ澄まされ、見えるものや聞こえるものが変わります。

「きんざ」は、予約制で空きがなく観られませんでした。
残念ですが次の機会にお楽しみはとっておきます。

護王神社(ごおうじんじゃ)は、写真で見えている本殿だけでなく、
地下もあります。

gooujinja.jpg

見えているガラスの階段や光は、地上と空をつなぐ関係ですが、
この世界と別の世界をつなぐようにも感じられます。

石橋(いしばし)は、穏やかな屋敷・庭園といった感じです。
他の作品にあるような緊張感は少なく、
落ち着きの中にある美に気づける空間です。

ishibashi.jpg

碁会所(ごかいしょ)は、日本の芸術・庭園です。
遊びの要素も感じられます。

gokaisho.jpg

「はいしゃ」は、現代アートといって多くの方が連想するような
感じの作品です。外からはかつて歯科医院だったとは思えません。

エネルギッシュに様々なものがあります。
私の言葉ではうまく表現できませんが、楽しい空間です。

haisha.jpg

それぞれの作品で心の動き方が異なります。
人の心に伝える表現の仕方として見習う点は多いです。

この記事へのコメント

  • 壱号

    はじめまして。
    初訪問です。

    これからものぞかせてもらいます。
    2011年10月20日 11:48
  • 山口達也

    壱号さん、コメントありがとうございます。
    これからも毎週書きますので、よろしくお願いします。
    2011年10月20日 14:07

この記事へのトラックバック