中小企業診断士の人数

おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。

「中小企業診断士はどれくらいいるんですか?」
とたまに尋ねられます。

中小企業診断士の人数を調査しました。

現在、中小企業診断士は約18000人います。

中小企業庁のホームページや、
中小企業庁編の「中小企業施策総覧」を元に
中小企業診断士数の推移のグラフを私が作成しました。

中小企業診断士の登録者推移.jpg
画像をクリックすると別ウインドウで大きく見られます。

(注)平成19年までは3月時点のデータと思われます。
20年以降は4月1日時点のデータです。

平成23年4月1日時点で20191人の登録者がいます。

ただし、平成18年から診断士活動の休止制度が設けられており、
現在の休止者は2000人を超えるようです。

休止者は、登録証を返却し「中小企業診断士」も名乗れません。
休止者の2000人は実質的に差し引いて考えてよいでしょう。

また、中小企業庁が主催する「ちいさな企業未来会議」の
資料(平成24年3月29日に配布)には、
中小企業診断士登録者(18,063人)の所属先内訳
(平成23年6月1日現在※休止者数を除く)
という記述もあります。

更新要件が厳しくなって登録者が減った時期もありますが、
他の国家資格と同様、診断士も人数が増えています。

受験者数は増加傾向です。
合格者数はこの1、2年減りましたが、長期的には増加しています。

中小企業庁も支援人材の強化を考えているようですし、
人気もありますから、中小企業診断士の人数は増えるでしょう。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック