Tokyo Midtown Award 2012

こんばんは。中小企業診断士の山口達也です。
今日は「Tokyo Midtown Award 2012」についてです。

今年もデザインタッチの中で受賞作が展示されていました。

midtowna201201.jpg

今年のテーマは、デザインコンペは「安心」、
アートコンペは「都市」でした。

応募はデザインコンペ1077件、アートコンペ241件と激戦です。

今年から知ったのですが、2010年のコンペから
コンペの応募要件に39歳以下が加わっていました。

デザインコンペのグランプリは「おまもりカイロ」です。

midtowna201202.jpg

おまもりをぎゅっと握りしめて、受験に向かう学生が
思い浮かびますね。良いデザインです。

その他、準グランプリ「とんでいけばんそうこう」など、
面白い作品がありました。

midtowna201203.jpg

中でも、私が良いと思ったのは、柴田文江賞をとった
「心安寺石庭」です。

midtowna201204.jpg

らくがんを玉砂利に見立てた砂糖の上において、
庭を自由に作って楽しむお菓子です。

庭づくりの楽しさの一部を気軽に味わえる一品ですね。

アートコンペのグランプリは
「『中に入れてくれ』、と屋外は言った。」です。

midtowna201205.jpg

建屋の中をのぞくと屋外の風景が見えます。
家の中に家があるような感じです。

何層にも重なる建物からなる都市構造と、
外側と内側のデザインの安心感を感じました。

私が面白いと思ったのは「Beautiful midnight」です。

midtowna201206.jpg

この作品は、文房具シールを貼ってつくっています。

midtowna201207.jpg

放射状に発せられた強い光がにじんで見える都市を
うまく表現できていると思います。

受賞作は東京ミッドタウンで25日まで無料で見られます。
上質なデザインやアートに気軽に触れられるお勧めのイベントです。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック