ノイエ・ピナコテーク(Neue Pinakothek)のレポートです。
ノイエ・ピナコテークの日本語ホームページ


ノイエ・ピナコテークは
ピナコテーク・デア・モデルネのすぐ近くにあります。
18世紀から20世紀の初めにかけての
絵画や彫刻が集められています。

ドイツのみならず欧州の他国の作品も多く
日本でも人気のある芸術家の作品も多いです。

ロダンの彫刻やゴーギャン、
ゴッホのひまわりもありました。



モネの睡蓮はミュンヘンでも人気です。
写真撮影する人が多かったです。

モネが好きなのは日本人だけではないようです。
中庭もありました。建築も美しいです。
ミュージアムショップもありました。



1時間でも鑑賞できる広さです。
荷物はクロークに預けて鑑賞します。
この記事へのコメント