TOKYO起業塾実践コース「売れる仕組み作り」

おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。

tokyoentre.jpg

8日間にわたるTOKYO起業塾「実践コース」、
4日目のご紹介です。

第4日目の平成29年6月14日(水)18:30~20:30は、
「売れる仕組み作り」がテーマです。

以下のことをお伝えします。
・ブランドづくりを意識する
・チラシの作り方
・ホームページの作り方

ブランド戦略とお客様の集め方の巧拙は
企業経営の生命線とも言えます。

お客様をつかむためには飛び込み営業もあるのですが、
チラシやホームページでお客様を集める方法もあります。

ネーミングやブランドイメージも意識しながら、
上手にお客様に自社を知ってもらう手法を学びます。

ネーミングが悪いと後になって苦労します。
よい名前をつけたいですし、
チラシやホームページのデザインも
ブランドイメージに大きく影響しますので、
ネーミングやデザインもどう考えたらよいかお話しします。

お客様がどんどん集まるようにしましょう。

お申込み締め切りは本日まで。お急ぎください!

お申し込みは東京都中小企業振興公社のwebサイトからお願いします。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/station/newtopics/20170410.html

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック