9月に入って横浜は朝が涼しくなりました。
先日、ユニクロパークと
三井アウトレットパーク横浜ベイサイドに行ってきました。

ユニクロパークは、ユニクロの新店舗で、
店舗の屋上に公園があります。


すべり台、ボルダリング、ウッドクライミング、
ジャングルジムなど自由に無料で遊べます。
海沿いに立地し、とても開放感のある公園になっており、
子ども連れで楽しめる店舗です。


小学生の子どもなら遊んでいるうちに
親が買い物することもできますね。
ユニクロとジーユーが併設されています。
1階はユニクロ、2階はジーユー、
3階はキッズ(ユニクロとジーユー)になっています。
1階は、UT(Tシャツ)コーナーが充実していました。
生花も販売しています。
生花がうまくいくか、気になります。
生花売場の写真はリンク先をご覧ください。
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/yokohama/
ユニクロパークは資金もかかっています。
通常の店舗より効率は悪そうですが、
お客様の買い物を楽しくし、
ブランド活性化や実験を行っていくものと思います。
ICタグのセルフレジもありました。

商品値札の紙に埋め込まれているICタグは薄く、
タグも紙と一緒に普通に破れます。

三井アウトレットパーク横浜ベイサイドは
老舗のアウトレットモールです。

2018年にリニューアルのため閉館し、今年6月4日にオープンしました。
もともとは4月にオープン予定だったのですが、
新型コロナウイルスの影響でオープンを延期していました。
ユニクロパークは4月にオープンしています。

横浜ベイサイドマリーナの隣にあります。
施設は大きくなりましたが、開放感は残っています。

感染対策に取り組んでいる巨大フードコートも
多くの人でにぎわっていました。

この記事へのコメント