今朝の横浜は雪です。足下に気を付けてお過ごしください。
さて、今日はGoogleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)の話です。
Googleビジネスプロフィールには動画も投稿できます。
例えば、店の外から店に入って
店内をぐるっと撮影する動画をアップすれば、
Googleストリートビュー(Googleインドアビュー)の撮影よりお手軽です。
小さい店ならこの方法でも十分でしょう。
社長やスタッフの動画、商品やサービスの動画なども
アップするとよいと思います。
私は、あいさつの動画と講演冒頭の動画を投稿していますが、
写真よりも注目されるようで、Googleは上に載せています。
左上、私の写真の次にあいさつと講演の動画があります。

Googleビジネスプロフィールに投稿できる動画には、
次の条件があります。
時間は30秒まで、ファイルサイズは75MBまで、
解像度は720p以上です。
Googleビジネスプロフィールヘルプ
ビジネス プロフィールの写真や動画を管理する
https://support.google.com/business/answer/6103862?hl=ja
また、文章や画像、ロゴを動画に入れるときは、
それらの面積が動画の10%を超えないようにして、
1つの端に表示する必要があります。
Googleビジネスプロフィールヘルプ
写真と動画の要件
https://support.google.com/contributionpolicy/answer/7411351?hl=ja
Googleビジネスプロフィールへの投稿は
いろいろ試したところ、
私のコンサルティングを受けたお客様のアンケート回答文章と、
講演の2つの写真は、不承認で掲載されませんでした。
このGoogleの審査結果の理由は、
はっきりわかりませんが、おそらく、
アンケート回答はお客様が書いたもので
文章だけの画像だったこと、
講演写真は来場されたお客様の後頭部が
たくさん映っていたから、ではないかと思っています。
動画や写真に、
文字や他者がある場合は気を付けましょう。
審査は、意外とよく引っかかって不承認になるので
気になりますが、店舗の外観、商品、サービスの動画は
積極的にアップしましょう。
加工すると不承認になりやすいです。
この記事へのコメント