LG電子のデザイン優先経営

こんにちは。夏本番ですね。

今日は、7月23日(月)にNHKで放送された
「NHKスペシャル デザインウォーズ ケータイ開発の舞台裏」
の感想です。

番組では、LG電子やNEC、ソニー・エリクソンの
携帯電話の開発現場の様子が放送されていました。


携帯電話は、機能面での競争から、
次のような要素にウエイトを置いた競争に変わりつつある
という印象を持ちました。

見た目の美しさ
使い心地の良さ
身に着けるものとしての美しさ
持つ人に新しさを与える刺激的なしかけ

これらの競争ポイントは、
アクセサリーや時計、メガネなどにも
通じるものがあるように思います。


LG電子は韓国の電気メーカーですが、世界中でヒットした
携帯電話の機種「チョコレートフォン」の日本発売への
舞台裏も放送されていました。

携帯電話は世界中で開発され、販売されているものですが、
やはり国ごとに好まれるものが異なるため、
モデルの修正を行っていることが、紹介されています。

例えば日本では、他の国に比べ、
携帯電話のメールがよく使われ、かつメールの文章も長いようです。

そのため、携帯電話のボタンは、
文字を大きく、見やすく、打ちやすく作られています。


LG電子の開発現場を見て、印象に残った点が3点ありました。


1点目は、デザイン優先経営を標榜し、
開発におけるすべての要素をデザインに合わせています。

これは、機能を下げてもデザインを優先するということです。
できそうでいて、なかなかできないことです。

2点目は、担当者が話した「スピードのLG電子」という言葉です。
やはり今のビジネスではスピード感覚が、
絶対的に求められていることを感じました。
そしてそれをキャッチフレーズのように使っています。


3点目は、学生からのデザイン提案を集めたものを、単なる
アイデアのひとつとせず、消費者のニーズとしても受け止めて、
取り入れていこうとする点です。


私は、デザイン開発において重要なことを再確認でき、
学ぶものも多くありました。

またこれらは、中小企業でも実行可能だと思いましたが、
みなさまはいかがお考えでしょうか?

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック