こんにちは。中小企業診断士の山口達也です。
GOOD DESIGN EXHIBITION 2023のレポートを3週ぶりに再開します。
レポートの第1回から第3回は下のリンクからどうぞ。
GOOD DESIGN EXHIBITION 2023(3)
GOOD DESIGN EXHIBITION 2023(2)
GOOD DESIGN EXHIBITION 2023(1)
今回はグッドデザイン・ベスト100から
特に技術で目を見張ったデザインをご紹介します。
本日、最初にご紹介するのは
リコーのSTAYTHEE(ステイシー)です。
https://staythee.ricoh
水中撮影で360度カメラなどに装着する浮力調整器です。
浮くわけでも沈むわけでもない「中性浮力」の状況にします。
人から離して撮影できるので、警戒心の強い生物の
撮影がやりやすくなったり、
自分の泳ぐ姿や集合写真が撮れるようになったりします。
これは良い商品ですね。売れると思います。
他社のカメラにも対応しているそうです。
次にご紹介するのは富士フイルムの
構造色インクジェット技術です。
構造色とはシャボン玉やCDのように、
そのものの色素の色ではなく、光の屈折などで
そのように見える色です。
角度が変わると色の見え方も変わります。
正確な説明をする自信がないので、
詳しくは下のリンクをご覧いただきたいです。
https://www.g-mark.org/gallery/winners/18907?years=2023
構造色をインクジェットで印刷できるのは
すごい技術だと思います。
クジャクや昆虫などの図鑑や、
芸術作品などでの活用が見込まれます。
次にご紹介するのはシャープの屋内光発電デバイスです。
屋内の小さな光から発電し、
安価に大量に生産できるデバイスを開発しました。
液晶ディスプレイの構造や材料、プロセスをもとに
つくっているそうです。
IoT(Internet of Things)が進む中で、
さまざまなものに電力が必要になるので、期待したい技術です。
本日の最後にご紹介するのは、
ニコンのデジタル顕微鏡です。
接眼レンズがなく、モニターで観察できます。
病理医、検査医、検査技師など
長時間、目を凝らして見ている人の
体の姿勢や目の負担を軽減できそうです。
デジタルモニターへ投影されるため、
離れた医師との情報共有もやりやすくなります。
これも良いデザインですね。
来週もレポートは続く予定です。
目次(0941~0960)
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
今日から師走です。がんばっていきましょう。
今日は目次をお届けします。
気になる記事があったらクリックしてください。
2023年7月14日~2023年12月1日分
記事ナンバーとタイトル
960 目次(0941~0960)
959 物価高騰対策セミナーを日の出町商工会で講演します
956~958は2023年のグッドデザイン賞のレポートです。
958 GOOD DESIGN EXHIBITION 2023(3)
957 GOOD DESIGN EXHIBITION 2023(2)
956 GOOD DESIGN EXHIBITION 2023(1)
955、956は代官山の旧朝倉家住宅と蔦屋書店の訪問レポートです。
955 蔦屋書店のシェアラウンジ
954 近代日本の美しい家と庭がある旧朝倉家住宅
953 あおしんビジネス支援マッチング大会で無料経営相談を行います
952 10月からのステマ規制、中小企業が気を付けることは?
945、951はインボイスの話題です。
951 山口達也はインボイス登録しています
946、950はYouTubeのお勧め本の紹介です。
950 フツーの人がYouTube登録者数1万人を突破する秘訣
949 実演、ライブは消費意欲喚起のキーワード
948 小規模事業者店舗改修助成金
947 関東大震災から100年 中小企業も備えよう
946 世界一やさしい YouTubeビジネスの教科書 1年生
945 取引先のインボイス登録を確認しよう
943~944は日本民藝館の訪問レポートです。
944 日本民芸館西館
943 日本民芸館「美しき漆 日本と朝鮮の漆工芸」
942 かながわPay第3弾 20%還元をアピールしよう
941 デザイン経営スクール
940 目次(0921~0940)
今日から師走です。がんばっていきましょう。
今日は目次をお届けします。
気になる記事があったらクリックしてください。
2023年7月14日~2023年12月1日分
記事ナンバーとタイトル
960 目次(0941~0960)
959 物価高騰対策セミナーを日の出町商工会で講演します
956~958は2023年のグッドデザイン賞のレポートです。
958 GOOD DESIGN EXHIBITION 2023(3)
957 GOOD DESIGN EXHIBITION 2023(2)
956 GOOD DESIGN EXHIBITION 2023(1)
955、956は代官山の旧朝倉家住宅と蔦屋書店の訪問レポートです。
955 蔦屋書店のシェアラウンジ
954 近代日本の美しい家と庭がある旧朝倉家住宅
953 あおしんビジネス支援マッチング大会で無料経営相談を行います
952 10月からのステマ規制、中小企業が気を付けることは?
945、951はインボイスの話題です。
951 山口達也はインボイス登録しています
946、950はYouTubeのお勧め本の紹介です。
950 フツーの人がYouTube登録者数1万人を突破する秘訣
949 実演、ライブは消費意欲喚起のキーワード
948 小規模事業者店舗改修助成金
947 関東大震災から100年 中小企業も備えよう
946 世界一やさしい YouTubeビジネスの教科書 1年生
945 取引先のインボイス登録を確認しよう
943~944は日本民藝館の訪問レポートです。
944 日本民芸館西館
943 日本民芸館「美しき漆 日本と朝鮮の漆工芸」
942 かながわPay第3弾 20%還元をアピールしよう
941 デザイン経営スクール
940 目次(0921~0940)
物価高騰対策セミナーを日の出町商工会で講演します
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
日の出町商工会での講演のご案内です。
テーマ:物価高騰に求められる経営戦略
20231205物価高騰に求められる経営戦略チラシ.pdf
日時:令和5年12月5日(火)19:00~21:00
場所:ひのでグリーンプラザ 多目的ホール
主催:日の出町商工会青年部
受講料:無料
定員:20名(先着順)
顧客への価格転嫁、値上げの進め方の話が中心です。
仕入代金やさまざまな経費が上昇する中で、
売値を上げることはやむをえません。
ただ、顧客が離れてしまっては元も子もありません。
どれくらい上げるべきか、
どのように値上げを進めるべきか解説します。
また、インフレなど外部環境の変化に対応する経営戦略や、
それに関連して使える補助金のご紹介もします。
ご参加お待ちしております。
お話しすること
1.物価高騰の要因と今後の見通し
2.顧客タイプ別の値上げの上手な進め方
3.補助金の活用を考える
詳細、お申し込みは下のホームページをご覧ください。
日の出町商工会ホームページ
https://042-597-0270.com
日の出町商工会での講演のご案内です。
テーマ:物価高騰に求められる経営戦略
20231205物価高騰に求められる経営戦略チラシ.pdf
日時:令和5年12月5日(火)19:00~21:00
場所:ひのでグリーンプラザ 多目的ホール
主催:日の出町商工会青年部
受講料:無料
定員:20名(先着順)
顧客への価格転嫁、値上げの進め方の話が中心です。
仕入代金やさまざまな経費が上昇する中で、
売値を上げることはやむをえません。
ただ、顧客が離れてしまっては元も子もありません。
どれくらい上げるべきか、
どのように値上げを進めるべきか解説します。
また、インフレなど外部環境の変化に対応する経営戦略や、
それに関連して使える補助金のご紹介もします。
ご参加お待ちしております。
お話しすること
1.物価高騰の要因と今後の見通し
2.顧客タイプ別の値上げの上手な進め方
3.補助金の活用を考える
詳細、お申し込みは下のホームページをご覧ください。
日の出町商工会ホームページ
https://042-597-0270.com
GOOD DESIGN EXHIBITION 2023(3)
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
GOOD DESIGN EXHIBITION 2023のレポートの続きです。
グッドデザイン賞の受賞デザインのうち、
グッドフォーカス賞(新ビジネスデザイン)として
経済産業省 商務・サービス審議官賞をもらったのは、
Yahoo!ショッピング「おトク指定便」です。
ネットショッピングで注文した時に、
最短のお届けではなく、先の日の配達を指定すると
顧客にポイントを付ける仕組みです。
ネットショッピングではセールの日に注文が集中して、
店側も発送が大変ですし、配送業者も大変です。
余裕のある配送日を選んでもらえば、
顧客はポイントがもらえ、店や運送業者も負担が減って喜ばれます。
新たなビジネスモデルや新産業の創出、
イノベーションの促進に寄与する優れたデザインとして評価されました。
ここから先はグッドデザイン・ベスト100から、
注目したデザインをご紹介します。
ひとつめが株式会社ティムコの
「Foxfire SCアルティメットフーディ」です。
https://www.foxfire.jp/scoron
林業など山で活動する人を守る防虫服です。
防虫剤を生地に接着させて
洗濯を20回しても80%以上の防虫効果を維持できるそうです。
蚊による感染症の拡大が懸念される中、
プロだけでなく、一般にも広がっていくかもしれません。
吸汗速乾、UVカット、接触冷感にも優れているそうです。
次にご紹介するのは「CuboAi 赤ちゃんねんね見守りセット」です。
ベビーモニターとセンサーパッドにAIを搭載しており、
赤ちゃんの寝返りや顔に異物が覆われていること、
泣き声を通知するアラート機能があります。
人が赤ちゃんを24時間見張るのは不可能ですので、
技術を使って不幸な事故はなくしたいです。
マーナの「Shupatto アンブレラ」は、
多くの人が傘を手にして驚いていました。
傘をまとめるベルトがありません。
傘を閉じたあと、手でまとめてベルトで留めますが、
このベルト留めが不要になる傘です。
閉じる動きに合わせて
生地を中心に巻き込む独自のスパイラル構造で
布がまとまります。
動きが気になる方は下の動画をご覧ください。
【marna】ベルトがない、とじる傘「Shupatto アンブレラ」
https://youtu.be/XTSk2OPRa4Q?si=WoRMRF432O6_7wRz
展示でも大人気で、みんな触りたがっていました。
本日、最後にご紹介するのは
ソニーの空間再現ディスプレイ「ELF-SR2」です。
写真ではわかりにくいですが、立体的に見えます。
眼鏡をかけずに3D映像を裸眼で見るという体験は
ディスプレイにある視線認識センサーが
人間の左右の目の位置を検出して、
最適な映像を映し出すそうです。
正面から外れて少し横から見てもきれいに見ました。
こちらも動画を見た方がよいかもしれません。
空間再現ディスプレイ:ELF-SR2商品紹介【ソニー公式】
https://youtu.be/JsSt_j3YO8k?si=wyzrJYb24UCdYLIs
優れた技術が多くて、わくわくするデザインをたくさん見ました。
レポートの続きはいったん中断して後日書きます。
GOOD DESIGN EXHIBITION 2023のレポートの続きです。
グッドデザイン賞の受賞デザインのうち、
グッドフォーカス賞(新ビジネスデザイン)として
経済産業省 商務・サービス審議官賞をもらったのは、
Yahoo!ショッピング「おトク指定便」です。
ネットショッピングで注文した時に、
最短のお届けではなく、先の日の配達を指定すると
顧客にポイントを付ける仕組みです。
ネットショッピングではセールの日に注文が集中して、
店側も発送が大変ですし、配送業者も大変です。
余裕のある配送日を選んでもらえば、
顧客はポイントがもらえ、店や運送業者も負担が減って喜ばれます。
新たなビジネスモデルや新産業の創出、
イノベーションの促進に寄与する優れたデザインとして評価されました。
ここから先はグッドデザイン・ベスト100から、
注目したデザインをご紹介します。
ひとつめが株式会社ティムコの
「Foxfire SCアルティメットフーディ」です。
https://www.foxfire.jp/scoron
林業など山で活動する人を守る防虫服です。
防虫剤を生地に接着させて
洗濯を20回しても80%以上の防虫効果を維持できるそうです。
蚊による感染症の拡大が懸念される中、
プロだけでなく、一般にも広がっていくかもしれません。
吸汗速乾、UVカット、接触冷感にも優れているそうです。
次にご紹介するのは「CuboAi 赤ちゃんねんね見守りセット」です。
ベビーモニターとセンサーパッドにAIを搭載しており、
赤ちゃんの寝返りや顔に異物が覆われていること、
泣き声を通知するアラート機能があります。
人が赤ちゃんを24時間見張るのは不可能ですので、
技術を使って不幸な事故はなくしたいです。
マーナの「Shupatto アンブレラ」は、
多くの人が傘を手にして驚いていました。
傘をまとめるベルトがありません。
傘を閉じたあと、手でまとめてベルトで留めますが、
このベルト留めが不要になる傘です。
閉じる動きに合わせて
生地を中心に巻き込む独自のスパイラル構造で
布がまとまります。
動きが気になる方は下の動画をご覧ください。
【marna】ベルトがない、とじる傘「Shupatto アンブレラ」
https://youtu.be/XTSk2OPRa4Q?si=WoRMRF432O6_7wRz
展示でも大人気で、みんな触りたがっていました。
本日、最後にご紹介するのは
ソニーの空間再現ディスプレイ「ELF-SR2」です。
写真ではわかりにくいですが、立体的に見えます。
眼鏡をかけずに3D映像を裸眼で見るという体験は
ディスプレイにある視線認識センサーが
人間の左右の目の位置を検出して、
最適な映像を映し出すそうです。
正面から外れて少し横から見てもきれいに見ました。
こちらも動画を見た方がよいかもしれません。
空間再現ディスプレイ:ELF-SR2商品紹介【ソニー公式】
https://youtu.be/JsSt_j3YO8k?si=wyzrJYb24UCdYLIs
優れた技術が多くて、わくわくするデザインをたくさん見ました。
レポートの続きはいったん中断して後日書きます。
GOOD DESIGN EXHIBITION 2023(2)
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
GOOD DESIGN EXHIBITION 2023のレポートの続きです。
グッドデザイン金賞を受賞したデザインのうち、
私が気になったデザインをご紹介します。
ひとつめがコクヨの「スマートなダブルクリップ」です。
一般的なダブルクリップで留められた資料は
めくりにくいですが、このデザインならめくりやすいです。
見てしまえば、なるほどのデザインですが、
クリップの保持力や量産に向けた苦労はあったと思います。
次はJVCケンウッド、日産、フォーアールエナジーの
「リユースバッテリー内蔵ポータブル電源」です。
日産リーフの電池を再利用したポータブル電源です。
電池がどれくらい劣化していて、再利用でどの程度使えるか、
興味があります。
電気自動車が普及すればするほど、電池の再利用という
課題は大きくなるでしょう。
次はアイリス株式会社の「nodoca」です。
のどを撮影して、画像でインフルエンザを判定できるカメラです。
50万枚の画像データベースをもとにAIがすぐに判定してくれます。
AIは画像だけでは判定はせず、体温や自覚症状なども
加味して判定します。
また、AIのみで診断するのではなく、医師が、
症状や診察結果なども含めて診断するように求められています。
現状のインフルエンザの診断が、
鼻に綿棒みたいなものを奥深く突っ込んで、
その後15分くらい待って判定することからみれば、楽で速いです。
将来的には、画像データの収集をが増えるほど
判定の精度も上がることが期待されます。
また、他のウイルスの診断にも使えるようになるかもしれません。
期待したいです。
次にご紹介するのはクラダシです。
https://kuradashi.jp
食品メーカーの食品処分を減らし、
消費者が安く購入できる仲介webサイトです。
規格外や賞味期限が残り少なくなったなどの理由で
捨てられてしまう食品があります。
もったいないことですが、この食品を安く売ると、
企業は通常の商品の売れ行きに影響したり、
ブランドが棄損したりするため、
叩き売ることはせずに捨てることが行われています。
企業はこうした商品をクラダシに出品して、
消費者が安く購入できることで食品廃棄を減らします。
また、購入代金の一部は社会貢献団体に寄付されます。
企業としては自社のチャネルで安く売らなくて済み、
社会貢献活動にも参画できます。
フードロスと社会貢献のしくみが評価され、この数年
認知度が上がってきたECサイトです。
本日、最後にご紹介するのは「こども選挙」です。
キッズデザイン賞の内閣総理大臣賞も受賞しています。
https://kodomo-senkyo.com
子供が選挙の候補者にインタビューして動画で公開します。
そして、子供も大人と一緒の投票日にネットで投票し、
候補者へのメッセージも記入してもらい、すべての候補者へ届ける活動です。
国政選挙でもぜひ行ってほしいです。
予算の一部も回せばできると思います。
選挙権のない若者の意見を届けること、
主権者教育をすること、ダメな政治家を選ばないこと、
いろいろ良いことにつながると思います。
来週以降もレポートは続きます。
GOOD DESIGN EXHIBITION 2023のレポートの続きです。
グッドデザイン金賞を受賞したデザインのうち、
私が気になったデザインをご紹介します。
ひとつめがコクヨの「スマートなダブルクリップ」です。
一般的なダブルクリップで留められた資料は
めくりにくいですが、このデザインならめくりやすいです。
見てしまえば、なるほどのデザインですが、
クリップの保持力や量産に向けた苦労はあったと思います。
次はJVCケンウッド、日産、フォーアールエナジーの
「リユースバッテリー内蔵ポータブル電源」です。
日産リーフの電池を再利用したポータブル電源です。
電池がどれくらい劣化していて、再利用でどの程度使えるか、
興味があります。
電気自動車が普及すればするほど、電池の再利用という
課題は大きくなるでしょう。
次はアイリス株式会社の「nodoca」です。
のどを撮影して、画像でインフルエンザを判定できるカメラです。
50万枚の画像データベースをもとにAIがすぐに判定してくれます。
AIは画像だけでは判定はせず、体温や自覚症状なども
加味して判定します。
また、AIのみで診断するのではなく、医師が、
症状や診察結果なども含めて診断するように求められています。
現状のインフルエンザの診断が、
鼻に綿棒みたいなものを奥深く突っ込んで、
その後15分くらい待って判定することからみれば、楽で速いです。
将来的には、画像データの収集をが増えるほど
判定の精度も上がることが期待されます。
また、他のウイルスの診断にも使えるようになるかもしれません。
期待したいです。
次にご紹介するのはクラダシです。
https://kuradashi.jp
食品メーカーの食品処分を減らし、
消費者が安く購入できる仲介webサイトです。
規格外や賞味期限が残り少なくなったなどの理由で
捨てられてしまう食品があります。
もったいないことですが、この食品を安く売ると、
企業は通常の商品の売れ行きに影響したり、
ブランドが棄損したりするため、
叩き売ることはせずに捨てることが行われています。
企業はこうした商品をクラダシに出品して、
消費者が安く購入できることで食品廃棄を減らします。
また、購入代金の一部は社会貢献団体に寄付されます。
企業としては自社のチャネルで安く売らなくて済み、
社会貢献活動にも参画できます。
フードロスと社会貢献のしくみが評価され、この数年
認知度が上がってきたECサイトです。
本日、最後にご紹介するのは「こども選挙」です。
キッズデザイン賞の内閣総理大臣賞も受賞しています。
https://kodomo-senkyo.com
子供が選挙の候補者にインタビューして動画で公開します。
そして、子供も大人と一緒の投票日にネットで投票し、
候補者へのメッセージも記入してもらい、すべての候補者へ届ける活動です。
国政選挙でもぜひ行ってほしいです。
予算の一部も回せばできると思います。
選挙権のない若者の意見を届けること、
主権者教育をすること、ダメな政治家を選ばないこと、
いろいろ良いことにつながると思います。
来週以降もレポートは続きます。
GOOD DESIGN EXHIBITION 2023(1)
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
GOOD DESIGN EXHIBITION 2023へ行きました。
10月25日から10月29日まで
東京ミッドタウンにて開催されました。
受賞したデザインをご紹介します。
今年のグッドデザイン大賞は「52間の縁側」です。
52間の縁側は老人デイサービスセンターです。
近年のグッドデザイン大賞は、
社会性やコミュニティが重視される傾向があります。
千葉県八千代市にあるそうです。
機会があれば行って見てみたいです。
大賞は惜しくも逃しましたが、
大賞候補となったファイナリストの4件をご紹介します。
神山まるごと高専です。
https://kamiyama.ac.jp
テクノロジー、デザイン、起業家精神を育む高等専門学校です。
ニュースで取り上げられて注目していました。
デザイン業界でも注目されています。
NHKシチズンラボ
https://www.nhk.or.jp/citizenlab
シチズンサイエンスといって、市民参加の科学があります。
NHKが研究者と視聴者をつなぐプラットフォームをつくり、
集合知で新発見を目指しています。
たとえば、日本中のセミの生態を調べようとしたときに、
研究者が日本中を回って調べるではなく、
各地に住む市民が投稿した観察情報を集めることで、
大量の情報を同時に集めることができます。
セミの例では、研究者が未発見の分布を含む、
2年間で7万2000件超のセミ情報が寄せられ、
学術的に非常に高い価値があるとして学術誌に掲載されています。
テレビ番組としても面白く、素晴らしい取り組みです。
また、トヨタのプリウスと
パナソニックの電動シェーバー「ラムダッシュ パームイン」も
高く評価され、ファイナリストに選ばれました。
グッドデザイン・ベスト100の会場でも
多くの人の注目を集めていました。
プリウスも屋外ではなく、ベスト100の屋内会場に展示されていました。
次週以降もグッドデザイン賞のレポートをお伝えします。
GOOD DESIGN EXHIBITION 2023へ行きました。
10月25日から10月29日まで
東京ミッドタウンにて開催されました。
受賞したデザインをご紹介します。
今年のグッドデザイン大賞は「52間の縁側」です。
52間の縁側は老人デイサービスセンターです。
近年のグッドデザイン大賞は、
社会性やコミュニティが重視される傾向があります。
千葉県八千代市にあるそうです。
機会があれば行って見てみたいです。
大賞は惜しくも逃しましたが、
大賞候補となったファイナリストの4件をご紹介します。
神山まるごと高専です。
https://kamiyama.ac.jp
テクノロジー、デザイン、起業家精神を育む高等専門学校です。
ニュースで取り上げられて注目していました。
デザイン業界でも注目されています。
NHKシチズンラボ
https://www.nhk.or.jp/citizenlab
シチズンサイエンスといって、市民参加の科学があります。
NHKが研究者と視聴者をつなぐプラットフォームをつくり、
集合知で新発見を目指しています。
たとえば、日本中のセミの生態を調べようとしたときに、
研究者が日本中を回って調べるではなく、
各地に住む市民が投稿した観察情報を集めることで、
大量の情報を同時に集めることができます。
セミの例では、研究者が未発見の分布を含む、
2年間で7万2000件超のセミ情報が寄せられ、
学術的に非常に高い価値があるとして学術誌に掲載されています。
テレビ番組としても面白く、素晴らしい取り組みです。
また、トヨタのプリウスと
パナソニックの電動シェーバー「ラムダッシュ パームイン」も
高く評価され、ファイナリストに選ばれました。
グッドデザイン・ベスト100の会場でも
多くの人の注目を集めていました。
プリウスも屋外ではなく、ベスト100の屋内会場に展示されていました。
次週以降もグッドデザイン賞のレポートをお伝えします。
蔦屋書店のシェアラウンジ
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
先週の記事で取り上げた旧朝倉家住宅と一緒に
代官山の蔦屋書店に行きました。
代官山の蔦屋書店は10年前に当ブログの記事で紹介しましたが、
その後も進化を続けています。
2013年09月27日「歩く時間が楽しい蔦屋書店」
https://brand-design.seesaa.net/article/375915023.html
かつては音楽フロアだった3号館の2階が
シェアラウンジになっています。
https://store.tsite.jp/daikanyama/floor/shop/share-lounge
今日はシェアラウンジのご紹介です。
CCC:2021年12月3日「代官山 蔦屋書店に SHARE LOUNGEオープン」
https://www.ccc.co.jp/news/2021/20211203_002236.html
リモートワークが珍しくなくなった中で、
CCCはシェアラウンジとして新しく仕事をする場所を提案しています。
外の眺めがよかったり、机や椅子もよいので、
気分がとても良いです。
さらに一般的なシェアオフィスよりも、レベルがかなり高い
ドリンク、スムージー、ベーカリーのパンなどが
食べ放題、飲み放題です。
ひとりで集中して仕事することも、
仲間と話しながらアイデアを出すことにも対応しています。
蔦屋書店の本のうち、コンシェルジュが厳選した3500冊が並びます。
企画系の人には向いていると思います。
利用料は1時間1500円くらいです。
代官山はフラッグシップ店の位置づけで、かなり豪華で、
採算がとれるのかと心配になるくらいです。
ただ、CCCはシェアラウンジは複数出店しているので、
採算もとれているのでしょう。
CCCの新しい事業提案にはいつも感心させられます。
見学も自由ですので、お近くに行った際はご覧になってみてください。
店内の撮影はしていません。
中が気になると思いますので「在宅百貨」の取材記事をご紹介します。
在宅百貨「知っている人は知っている! SHARE LOUNGE代官山蔦屋書店に潜入!」
https://zaitaku100.kokuyo.co.jp/work-style/126
在宅百貨「フードの充実具合に驚愕?! SHARE LOUNGE代官山蔦屋書店に潜入!」
https://zaitaku100.kokuyo.co.jp/work-style/30
先週の記事で取り上げた旧朝倉家住宅と一緒に
代官山の蔦屋書店に行きました。
代官山の蔦屋書店は10年前に当ブログの記事で紹介しましたが、
その後も進化を続けています。
2013年09月27日「歩く時間が楽しい蔦屋書店」
https://brand-design.seesaa.net/article/375915023.html
かつては音楽フロアだった3号館の2階が
シェアラウンジになっています。
https://store.tsite.jp/daikanyama/floor/shop/share-lounge
今日はシェアラウンジのご紹介です。
CCC:2021年12月3日「代官山 蔦屋書店に SHARE LOUNGEオープン」
https://www.ccc.co.jp/news/2021/20211203_002236.html
リモートワークが珍しくなくなった中で、
CCCはシェアラウンジとして新しく仕事をする場所を提案しています。
外の眺めがよかったり、机や椅子もよいので、
気分がとても良いです。
さらに一般的なシェアオフィスよりも、レベルがかなり高い
ドリンク、スムージー、ベーカリーのパンなどが
食べ放題、飲み放題です。
ひとりで集中して仕事することも、
仲間と話しながらアイデアを出すことにも対応しています。
蔦屋書店の本のうち、コンシェルジュが厳選した3500冊が並びます。
企画系の人には向いていると思います。
利用料は1時間1500円くらいです。
代官山はフラッグシップ店の位置づけで、かなり豪華で、
採算がとれるのかと心配になるくらいです。
ただ、CCCはシェアラウンジは複数出店しているので、
採算もとれているのでしょう。
CCCの新しい事業提案にはいつも感心させられます。
見学も自由ですので、お近くに行った際はご覧になってみてください。
店内の撮影はしていません。
中が気になると思いますので「在宅百貨」の取材記事をご紹介します。
在宅百貨「知っている人は知っている! SHARE LOUNGE代官山蔦屋書店に潜入!」
https://zaitaku100.kokuyo.co.jp/work-style/126
在宅百貨「フードの充実具合に驚愕?! SHARE LOUNGE代官山蔦屋書店に潜入!」
https://zaitaku100.kokuyo.co.jp/work-style/30
近代日本の美しい家と庭がある旧朝倉家住宅
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
代官山の旧朝倉家住宅に行ってきました。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/bunka-shisetsu/asakura/asakura_00004.html
「フランス人がときめいた日本の美術館」
(ソフィー・リチャード、山本 やよい訳)という本を読み、
いつか行こうと思っていた場所です。
渋谷の日本デザイナー学院で
かつて毎週授業をしていたのですが、
近くにこんなに美しい場所があるとは知りませんでした。
旧朝倉家住宅は、東京府議会議長を務めた
朝倉虎治郎氏によって、大正8年に建てられた邸宅です。
国の重要文化財に指定されています。
農林大臣公邸や、経済企画庁の経済安定本部、渋谷会議所
としても使われていたそうです。
110年前の建築ですが、状態もよいです。
大きな邸宅で応接間や広間、茶室、洋間もありました。
上質なつくりで、趣向を凝らした装飾も美しく、
職人の技が光ります。
和洋折衷のデザインは少なめで、
応接間や広間の書院造りと、
杉の間や茶室、円窓の部屋の数寄屋造りの
両方の日本建築を堪能できます。
見学者の約半分が外国人で、日本建築を楽しんでいました。
庭園も見事です。
坪庭も美しかったですが、
杉の間や中の間から見る庭も美しいです。
この日本庭園の美しさも外国人をひきつけていると思います。
家を出て庭だけを散策することもできます。
崖線に庭があり、歩きながら景色の変化を楽しめます。
大名庭園のような広さはありませんが、
植えてある植物も多様で、灯籠も立派で
本当に素晴らしい日本庭園です。
近代日本のデザインを学ぶには最適です。
観覧料も100円と安く、おすすめです。ぜひ。
代官山の旧朝倉家住宅に行ってきました。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/bunka-shisetsu/asakura/asakura_00004.html
「フランス人がときめいた日本の美術館」
(ソフィー・リチャード、山本 やよい訳)という本を読み、
いつか行こうと思っていた場所です。
渋谷の日本デザイナー学院で
かつて毎週授業をしていたのですが、
近くにこんなに美しい場所があるとは知りませんでした。
旧朝倉家住宅は、東京府議会議長を務めた
朝倉虎治郎氏によって、大正8年に建てられた邸宅です。
国の重要文化財に指定されています。
農林大臣公邸や、経済企画庁の経済安定本部、渋谷会議所
としても使われていたそうです。
110年前の建築ですが、状態もよいです。
大きな邸宅で応接間や広間、茶室、洋間もありました。
上質なつくりで、趣向を凝らした装飾も美しく、
職人の技が光ります。
和洋折衷のデザインは少なめで、
応接間や広間の書院造りと、
杉の間や茶室、円窓の部屋の数寄屋造りの
両方の日本建築を堪能できます。
見学者の約半分が外国人で、日本建築を楽しんでいました。
庭園も見事です。
坪庭も美しかったですが、
杉の間や中の間から見る庭も美しいです。
この日本庭園の美しさも外国人をひきつけていると思います。
家を出て庭だけを散策することもできます。
崖線に庭があり、歩きながら景色の変化を楽しめます。
大名庭園のような広さはありませんが、
植えてある植物も多様で、灯籠も立派で
本当に素晴らしい日本庭園です。
近代日本のデザインを学ぶには最適です。
観覧料も100円と安く、おすすめです。ぜひ。
あおしんビジネス支援マッチング大会で無料経営相談を行います
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
10月18日(水)「あおしんビジネス支援マッチング大会」で
中小企業の皆様の無料相談を行います。
青梅信用金庫様が主催する
「第20回記念あおしんビジネス支援マッチング大会」の
会場内の相談会コーナーにて無料経営相談を行いますので
お気軽にお越しください。
日時:2023年10月18日(水)13時30分~17時30分
場所:フォレスト・イン昭和館(昭島市拝島町4017-3)
あおしんビジネス支援マッチング大会は、
以前は展示会でしたが、、
今回は個別商談、相談に特化して開催されます。
あおしんビジネス支援マッチング大会
https://www.aosyn.co.jp/houjin/b_support/businessmaching/
10月18日(水)「あおしんビジネス支援マッチング大会」で
中小企業の皆様の無料相談を行います。
青梅信用金庫様が主催する
「第20回記念あおしんビジネス支援マッチング大会」の
会場内の相談会コーナーにて無料経営相談を行いますので
お気軽にお越しください。
日時:2023年10月18日(水)13時30分~17時30分
場所:フォレスト・イン昭和館(昭島市拝島町4017-3)
あおしんビジネス支援マッチング大会は、
以前は展示会でしたが、、
今回は個別商談、相談に特化して開催されます。
あおしんビジネス支援マッチング大会
https://www.aosyn.co.jp/houjin/b_support/businessmaching/
10月からのステマ規制、中小企業が気を付けることは?
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
10月から景品表示法の規制にステルスマーケティング規制(ステマ規制)が加わりました。
10月から景品表示法の規制にステルスマーケティング規制(ステマ規制)が加わりました。
ステルスマーケティングとは、
実態は広告であるのに、広告であることを隠して
販売促進をすることです。
中小企業でよくみられる
インフルエンサーやアフィリエイトをつかった
マーケティングは、PRであることを明示するなどの
対応を取らないと違法になる可能性があります。
10月1日から景品表示法第五条第三号の規定に基づき、
「事業者が自己の供給する商品又は役務の取引について行う表示であって、
一般消費者が当該表示であることを判別することが困難であると認められるもの」
は禁止されました。
簡単にお伝えすると、
次の2点をともに満たす場合は規制対象になると考えましょう。
・広告であることがわかりにくく、第三者の表示のように見えるもの
・表示内容が第三者の自主的な意思によるものとは認められないもの
企業は、第三者の意見や感想の内容に関与しないことが大切です。
まず、従業員などに、一般の消費者を装って
レビューを投稿することはやめることを教育しましょう。
次に、インフルエンサーやアフィリエイトを依頼する場合は、
「広告」「宣伝」「プロモーション」「PR」
「A社から提供を受けて投稿している」
といった文言による表示をしてもらうよう伝えてください。
詳しく知りたい方は下の運用基準をよくご覧ください。
運用基準を読んで、ダメと例示されていないからやってよい、
という考えはやめましょう。
消費者庁は「実態を踏まえて総合的に考慮して判断する」と説明しています。
一般消費者が誤認するような行為はダメと考えましょう。
なお、今回の規制は過去に書かれたものも含まれます。
ネット上で過去に書いてもらったものも直してもらう必要があります。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」の運用基準
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/guideline/assets/representation_cms216_230328_03.pdf
景品表示法とステルスマーケティング 事例で分かるステルスマーケティング告示ガイドブック
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/assets/representation_cms216_200901_01.pdf
消費者庁「令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。」
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/stealth_marketing/
実態は広告であるのに、広告であることを隠して
販売促進をすることです。
中小企業でよくみられる
インフルエンサーやアフィリエイトをつかった
マーケティングは、PRであることを明示するなどの
対応を取らないと違法になる可能性があります。
10月1日から景品表示法第五条第三号の規定に基づき、
「事業者が自己の供給する商品又は役務の取引について行う表示であって、
一般消費者が当該表示であることを判別することが困難であると認められるもの」
は禁止されました。
簡単にお伝えすると、
次の2点をともに満たす場合は規制対象になると考えましょう。
・広告であることがわかりにくく、第三者の表示のように見えるもの
・表示内容が第三者の自主的な意思によるものとは認められないもの
企業は、第三者の意見や感想の内容に関与しないことが大切です。
まず、従業員などに、一般の消費者を装って
レビューを投稿することはやめることを教育しましょう。
次に、インフルエンサーやアフィリエイトを依頼する場合は、
「広告」「宣伝」「プロモーション」「PR」
「A社から提供を受けて投稿している」
といった文言による表示をしてもらうよう伝えてください。
詳しく知りたい方は下の運用基準をよくご覧ください。
運用基準を読んで、ダメと例示されていないからやってよい、
という考えはやめましょう。
消費者庁は「実態を踏まえて総合的に考慮して判断する」と説明しています。
一般消費者が誤認するような行為はダメと考えましょう。
なお、今回の規制は過去に書かれたものも含まれます。
ネット上で過去に書いてもらったものも直してもらう必要があります。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」の運用基準
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/guideline/assets/representation_cms216_230328_03.pdf
景品表示法とステルスマーケティング 事例で分かるステルスマーケティング告示ガイドブック
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/assets/representation_cms216_200901_01.pdf
消費者庁「令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。」
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/stealth_marketing/
山口達也はインボイス登録しています
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
お客様のお問い合わせが多いので今週は
インボイス登録についてお伝えします。
ブランドファイン、山口達也は消費税の
適格請求書(インボイス)発行事業者登録しております。
登録番号は
T2810766164325
です。
国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで確認できます。
https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp
取引先のインボイス登録番号を調べる方法もよく質問されます。
取引先の個人のインボイス登録番号は
取引先に直接聞いて確認するほかありません。
法人は聞かなくてもわかることが多いです。
法人のインボイス登録番号は、
法人番号の前にTがついているだけです。
法人番号を調べたうえで、上の
国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで
その番号を検索します。
ヒットすれば、その番号がインボイス登録番号となります。
ただ、必ずヒットするわけでありません。
免税事業者としてインボイス登録していなければ、
当然、法人でもヒットしません。
お客様のお問い合わせが多いので今週は
インボイス登録についてお伝えします。
ブランドファイン、山口達也は消費税の
適格請求書(インボイス)発行事業者登録しております。
登録番号は
T2810766164325
です。
国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで確認できます。
https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp
取引先のインボイス登録番号を調べる方法もよく質問されます。
取引先の個人のインボイス登録番号は
取引先に直接聞いて確認するほかありません。
法人は聞かなくてもわかることが多いです。
法人のインボイス登録番号は、
法人番号の前にTがついているだけです。
法人番号を調べたうえで、上の
国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトで
その番号を検索します。
ヒットすれば、その番号がインボイス登録番号となります。
ただ、必ずヒットするわけでありません。
免税事業者としてインボイス登録していなければ、
当然、法人でもヒットしません。
フツーの人がYouTube登録者数1万人を突破する秘訣
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
YouTube動画に関する書籍のご紹介です。
フツーの人がYouTube登録者数1万人を突破する秘訣
ビジネスYouTuberの始め方
いとうめぐみ、ぱる出版
著者が「ピラティスちゃんねる」を運営し、
チャンネル登録者2万人に達したノウハウをもとに、
ビジネスYouTuberとして始めたい方に書いています。
YouTuberとして活躍したいのではなく、
自社のビジネスの売上を増やしたい目的で
YouTubeをやりたい人も本書から学べることは多いです。
YouTubeチャンネル設定の方法、話し方、
撮影や編集の仕方、
再生数やチャンネル登録を増やす方法などが記されています。
お金や手間をそれほどかけずにできる方法が多く、
小さい企業に特におすすめです。
「YouTubeを始める上でのよくある質問」
は多くの人が気になる下の質問に著者が回答しています。
とても良かったです。
・顔出ししなくてもいいですか?
・本格的な機材や知識がなくても始められますか?
・最初の頃にアップした動画は恥ずかしいので削除してもいいですか?
・とりあえず撮影さえすれば編集でどうにかなりますか?
・YouTubeと相性のいいビジネスはどんな分野の人ですか?
・無理なく配信したいのですが、週に何回更新するのがいいですか?
・動画の再生数が伸び始めたら更新をやめてもいいですか?
・動画の更新をやめたくなったときはどうやってモチベーションを保ちますか?
元気づけられるような文章で読んでいて気分が良いです。
YouTube動画に関する書籍のご紹介です。
フツーの人がYouTube登録者数1万人を突破する秘訣
ビジネスYouTuberの始め方
いとうめぐみ、ぱる出版
著者が「ピラティスちゃんねる」を運営し、
チャンネル登録者2万人に達したノウハウをもとに、
ビジネスYouTuberとして始めたい方に書いています。
YouTuberとして活躍したいのではなく、
自社のビジネスの売上を増やしたい目的で
YouTubeをやりたい人も本書から学べることは多いです。
YouTubeチャンネル設定の方法、話し方、
撮影や編集の仕方、
再生数やチャンネル登録を増やす方法などが記されています。
お金や手間をそれほどかけずにできる方法が多く、
小さい企業に特におすすめです。
「YouTubeを始める上でのよくある質問」
は多くの人が気になる下の質問に著者が回答しています。
とても良かったです。
・顔出ししなくてもいいですか?
・本格的な機材や知識がなくても始められますか?
・最初の頃にアップした動画は恥ずかしいので削除してもいいですか?
・とりあえず撮影さえすれば編集でどうにかなりますか?
・YouTubeと相性のいいビジネスはどんな分野の人ですか?
・無理なく配信したいのですが、週に何回更新するのがいいですか?
・動画の再生数が伸び始めたら更新をやめてもいいですか?
・動画の更新をやめたくなったときはどうやってモチベーションを保ちますか?
元気づけられるような文章で読んでいて気分が良いです。
実演、ライブは消費意欲喚起のキーワード
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
目新しい自動販売機が近ごろ増えています。
オレンジの生絞りジュースの自動販売機でジュースを買いました。
生搾りオレンジジュースIJOOZ(アイジュース)
https://www.ijooz.com/ja
シンガポールのIJOOZ社の自動販売機です。
ジュース1杯350円です。
支払いをすると、
オレンジがひとつずつつぶして、
オレンジ4個分を45秒でジュースにして
フタにシールを貼って出来上がりました。
オレンジジュースは果肉、粒感も少しだけ
残っていて美味しかったです。
この自動販売機の魅力は、
客の目の前でつくられる実演、ライブ感にあります。
100%オレンジジュースは他にもあり、
価格もこの自動販売機が一番安いわけではないです。
つくる様子を見る楽しみやできたて、
安心感の魅力が大きいように思います。
このことは中小企業のビジネスチャンスです。
大企業は工場での大量生産が得意ですが、
中小企業はひとつずつ目の前で
作って見せるところにチャンスがあります。
高い自動販売機を買う必要はなく、
プロの手作業を見せるだけでもお客様は喜びます。
例えば、
ドリップコーヒーを目の前で淹れる喫茶店
サブウェイのサンドイッチ
万年筆インクをオーダーメイドで作る店
目の前でスマホを修理する店
目の前で包丁研ぎを見せる店、など
手間がかかる分、価格は高くてもよいです。
近くを歩いていたら、他社の別の
生絞りオレンジジュース自動販売機がありました。
こうした自動販売機が増えています。
実演、ライブで高付加価値なビジネスを考えてはどうでしょうか。
目新しい自動販売機が近ごろ増えています。
オレンジの生絞りジュースの自動販売機でジュースを買いました。
生搾りオレンジジュースIJOOZ(アイジュース)
https://www.ijooz.com/ja
シンガポールのIJOOZ社の自動販売機です。
ジュース1杯350円です。
支払いをすると、
オレンジがひとつずつつぶして、
オレンジ4個分を45秒でジュースにして
フタにシールを貼って出来上がりました。
オレンジジュースは果肉、粒感も少しだけ
残っていて美味しかったです。
この自動販売機の魅力は、
客の目の前でつくられる実演、ライブ感にあります。
100%オレンジジュースは他にもあり、
価格もこの自動販売機が一番安いわけではないです。
つくる様子を見る楽しみやできたて、
安心感の魅力が大きいように思います。
このことは中小企業のビジネスチャンスです。
大企業は工場での大量生産が得意ですが、
中小企業はひとつずつ目の前で
作って見せるところにチャンスがあります。
高い自動販売機を買う必要はなく、
プロの手作業を見せるだけでもお客様は喜びます。
例えば、
ドリップコーヒーを目の前で淹れる喫茶店
サブウェイのサンドイッチ
万年筆インクをオーダーメイドで作る店
目の前でスマホを修理する店
目の前で包丁研ぎを見せる店、など
手間がかかる分、価格は高くてもよいです。
近くを歩いていたら、他社の別の
生絞りオレンジジュース自動販売機がありました。
こうした自動販売機が増えています。
実演、ライブで高付加価値なビジネスを考えてはどうでしょうか。
小規模事業者店舗改修助成金
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
今日は、横浜市内の小規模事業者が
店舗改修に使える助成金のご紹介です。
小規模事業者店舗改修助成金
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/syogyo/tenpo/jyoseikin/20220405154500427.html
横浜市経済局商業振興課が交付しています。
助成率は2分の1で上限は20万円です。
主な条件は、
・店舗改修によって業務改善が見込まれること
・横浜市内の工務店に施工してもらうこと
です。
業務改善の定義がわかりにくいですが、
募集案内には次のようなことが例示されています。
・座敷席を掘りごたつに改修し、座りやすくすることで、来客数を増やす
・バリアフリー化し、高齢者の来店を増やす
・相談カウンターを整備(机、椅子等の備品は対象外)
・テイクアウトに対応するため、窓口を作る
お客様に提供するサービスの幅が広がるようなイメージでしょうか。
増築と改築も対象外ですが、
助成金の対象に当てはまれば認められるので、
審査で倍率があるような補助金ではありません。
事業計画が優れていないと
採択されないような補助金ではなく、
申請書の記入もそれほど負担ではありません。
いま来ているお客様のニーズに合わせて、
喜ばれるような店舗施設に直したいなら、
助成金の活用を考えてよいでしょう。
今日は、横浜市内の小規模事業者が
店舗改修に使える助成金のご紹介です。
小規模事業者店舗改修助成金
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/syogyo/tenpo/jyoseikin/20220405154500427.html
横浜市経済局商業振興課が交付しています。
助成率は2分の1で上限は20万円です。
主な条件は、
・店舗改修によって業務改善が見込まれること
・横浜市内の工務店に施工してもらうこと
です。
業務改善の定義がわかりにくいですが、
募集案内には次のようなことが例示されています。
・座敷席を掘りごたつに改修し、座りやすくすることで、来客数を増やす
・バリアフリー化し、高齢者の来店を増やす
・相談カウンターを整備(机、椅子等の備品は対象外)
・テイクアウトに対応するため、窓口を作る
お客様に提供するサービスの幅が広がるようなイメージでしょうか。
増築と改築も対象外ですが、
助成金の対象に当てはまれば認められるので、
審査で倍率があるような補助金ではありません。
事業計画が優れていないと
採択されないような補助金ではなく、
申請書の記入もそれほど負担ではありません。
いま来ているお客様のニーズに合わせて、
喜ばれるような店舗施設に直したいなら、
助成金の活用を考えてよいでしょう。
関東大震災から100年 中小企業も備えよう
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
100年前の今日、関東大震災がありました。
10万人以上が亡くなったとされています。
今日は防災の日です。
神奈川県、相模湾を震源とする大地震で
もっと大きな地震が、いま起きてもおかしくないと
横浜に住む者として備えなければなりません。
私が防災知識を学ぶのに一番お勧めしているものが
「東京防災」です。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1002147/1007120.html
「東京防災」は2016年度の
グッドデザイン金賞も受賞しています。
東京都総務局総合防災部が発行した本ですが、
電子書籍でも無料配布しています。
ダウンロードしておけば、通信が不安定でも読めます。
電子書籍向けにデザインされた感じではないので、
iPhoneのkindleアプリでは少々読みにくいですが、
無料で持ち運べるのはありがたいです。
個人も中小企業もまずはこれを読んでほしいです。
中小企業に関するところでは、
中小企業庁が事業継続力強化計画の認定制度で支援しています。
事業継続力強化計画の認定制度
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/bousai/keizokuryoku.htm
事業継続力強化計画は、
中小企業が自社の災害、感染症、
サイバー攻撃リスクを認識して、
防災・減災に向けて対策を記載します。
認定を受けると、
防災・減災設備に対する税制措置、低利融資、
補助金の加点措置などが受けられます。
補助金加点や、防災・減災設備にかかる低利融資、優遇税制
が必要なければ、自社にあった計画を簡単に作って、
経済産業大臣の認定を受けなくても構いません。
BCP(事業継続計画)の作成でも良いです。
事業継続力強化計画については、
マンガでわかる事業継続力強化計画」も参考にどうぞ。
マンガでわかる「事業継続力強化計画(ジギョケイ)」
https://mirasapo-plus.go.jp/hint/20201
中小企業基盤整備機構は、事業継続力強化計画の
作成支援として、専門家を無料で派遣しています。
https://kyoujinnka.smrj.go.jp/handsonr5
難しいと感じたら、まずは最初の一歩から。
従業員とお客様の命をまもるために
何ができるかから考えましょう。
地震、火災、停電、システムダウン、
インターネットが使えない、
これらが発生した時に、どうするか考えましょう。
水害リスクのある地域に事業所があれば、水害も。
財産、資金のリスクに関しては、
損害保険の活用も考えられます。
日本損害保険協会「中小企業に必要な保険」
https://www.sonpo.or.jp/sme_insurance
100年前の今日、関東大震災がありました。
10万人以上が亡くなったとされています。
今日は防災の日です。
神奈川県、相模湾を震源とする大地震で
もっと大きな地震が、いま起きてもおかしくないと
横浜に住む者として備えなければなりません。
私が防災知識を学ぶのに一番お勧めしているものが
「東京防災」です。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1002147/1007120.html
「東京防災」は2016年度の
グッドデザイン金賞も受賞しています。
東京都総務局総合防災部が発行した本ですが、
電子書籍でも無料配布しています。
ダウンロードしておけば、通信が不安定でも読めます。
電子書籍向けにデザインされた感じではないので、
iPhoneのkindleアプリでは少々読みにくいですが、
無料で持ち運べるのはありがたいです。
個人も中小企業もまずはこれを読んでほしいです。
中小企業に関するところでは、
中小企業庁が事業継続力強化計画の認定制度で支援しています。
事業継続力強化計画の認定制度
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/bousai/keizokuryoku.htm
事業継続力強化計画は、
中小企業が自社の災害、感染症、
サイバー攻撃リスクを認識して、
防災・減災に向けて対策を記載します。
認定を受けると、
防災・減災設備に対する税制措置、低利融資、
補助金の加点措置などが受けられます。
補助金加点や、防災・減災設備にかかる低利融資、優遇税制
が必要なければ、自社にあった計画を簡単に作って、
経済産業大臣の認定を受けなくても構いません。
BCP(事業継続計画)の作成でも良いです。
事業継続力強化計画については、
マンガでわかる事業継続力強化計画」も参考にどうぞ。
マンガでわかる「事業継続力強化計画(ジギョケイ)」
https://mirasapo-plus.go.jp/hint/20201
中小企業基盤整備機構は、事業継続力強化計画の
作成支援として、専門家を無料で派遣しています。
https://kyoujinnka.smrj.go.jp/handsonr5
難しいと感じたら、まずは最初の一歩から。
従業員とお客様の命をまもるために
何ができるかから考えましょう。
地震、火災、停電、システムダウン、
インターネットが使えない、
これらが発生した時に、どうするか考えましょう。
水害リスクのある地域に事業所があれば、水害も。
財産、資金のリスクに関しては、
損害保険の活用も考えられます。
日本損害保険協会「中小企業に必要な保険」
https://www.sonpo.or.jp/sme_insurance
世界一やさしい YouTubeビジネスの教科書 1年生
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
書籍のご紹介です。
世界一やさしい YouTubeビジネスの教科書 1年生
KYOKO、ソーテック社
私は、売上を増やしたいとおっしゃる中小企業の多くに
YouTube動画活用を勧めています。
参考になる書籍の一つとしてご紹介します。
この本はチャンネル登録者数10万人超の
ビジネス系ユーチューバーが書いています。
YouTubeで集客したいという中小企業に
第2章の「YouTubeのSEOとアルゴリズム」
が役に立ちます。
また、YouTubeで直接収入を得たい方にもおすすめです。
広告やアフィリエイト、
自社オリジナルコンテンツの販売に
ついての記述もあります。
ネタが見つからない時の対策や、
YouTubeアナリティクスの使い方など
稼ぐためのYouTubeが幅広く書いてあります。
書籍のご紹介です。
世界一やさしい YouTubeビジネスの教科書 1年生
KYOKO、ソーテック社
私は、売上を増やしたいとおっしゃる中小企業の多くに
YouTube動画活用を勧めています。
参考になる書籍の一つとしてご紹介します。
この本はチャンネル登録者数10万人超の
ビジネス系ユーチューバーが書いています。
YouTubeで集客したいという中小企業に
第2章の「YouTubeのSEOとアルゴリズム」
が役に立ちます。
また、YouTubeで直接収入を得たい方にもおすすめです。
広告やアフィリエイト、
自社オリジナルコンテンツの販売に
ついての記述もあります。
ネタが見つからない時の対策や、
YouTubeアナリティクスの使い方など
稼ぐためのYouTubeが幅広く書いてあります。
取引先のインボイス登録を確認しよう
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
今日はインボイスについてです。
「インボイス登録はもうしたから大丈夫です」と
先日、訪問した中小企業は話してくださったのですが、
取引先の登録の確認は、まったく考えていないようでした。
ただ、継続的に取引している仕入先などには
10月からの取引に向けて、
取引先がインボイスを発行するかどうか確認しましょう。
消費税の本則課税(簡易課税ではない)の企業は、
取引先が発行した
インボイス(適格請求書)の保存が必要になります。
本則課税と簡易課税のどちらかわからない場合、
売上が5000万円以上だったら本則課税と思ってください。
取引先がインボイスを発行する場合は
登録番号を提出してもらいましょう。
取引先が年商1000万円以下であれば、
免税事業者の可能性があり、
インボイスを発行しない選択をする事業者もいます。
インボイスを発行しない取引先ですと、
令和11年9月までは50%~80%を
仕入税額控除できますが、
全額の仕入税額控除はできなくなります。
インボイスを発行しない取引先から仕入れると
消費税の自社の納税額が増えますので、
必要に応じて価格の見直し等を相談しましょう。
(令和8年9月30日までは仕入税額相当額の80%、
令和11年9月30日までは仕入税額相当額の50%、
は控除できる経過措置の特例があります)
「必要に応じて価格の見直し等を相談しましょう。」は
国税庁のwebサイトに書いてあります。
https://www.nta.go.jp/about/organization/okinawa/invoice_setsumeikai/pdf/12220904.pdf
一方的に引き下げると、
独占禁止法や下請法違反になる可能性もあるので、
発注企業としてはとても困るところです。
ちなみに、3万円未満の公共交通機関の交通費、
自動販売機での3万円未満の商品購入
従業員に支払う通勤手当、出張旅費、日当、
ポストに投函する郵便物の切手代は
インボイスがなくても仕入税額控除ができます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/qa/01-13.pdf
今日はインボイスについてです。
「インボイス登録はもうしたから大丈夫です」と
先日、訪問した中小企業は話してくださったのですが、
取引先の登録の確認は、まったく考えていないようでした。
ただ、継続的に取引している仕入先などには
10月からの取引に向けて、
取引先がインボイスを発行するかどうか確認しましょう。
消費税の本則課税(簡易課税ではない)の企業は、
取引先が発行した
インボイス(適格請求書)の保存が必要になります。
本則課税と簡易課税のどちらかわからない場合、
売上が5000万円以上だったら本則課税と思ってください。
取引先がインボイスを発行する場合は
登録番号を提出してもらいましょう。
取引先が年商1000万円以下であれば、
免税事業者の可能性があり、
インボイスを発行しない選択をする事業者もいます。
インボイスを発行しない取引先ですと、
令和11年9月までは50%~80%を
仕入税額控除できますが、
全額の仕入税額控除はできなくなります。
インボイスを発行しない取引先から仕入れると
消費税の自社の納税額が増えますので、
必要に応じて価格の見直し等を相談しましょう。
(令和8年9月30日までは仕入税額相当額の80%、
令和11年9月30日までは仕入税額相当額の50%、
は控除できる経過措置の特例があります)
「必要に応じて価格の見直し等を相談しましょう。」は
国税庁のwebサイトに書いてあります。
https://www.nta.go.jp/about/organization/okinawa/invoice_setsumeikai/pdf/12220904.pdf
一方的に引き下げると、
独占禁止法や下請法違反になる可能性もあるので、
発注企業としてはとても困るところです。
ちなみに、3万円未満の公共交通機関の交通費、
自動販売機での3万円未満の商品購入
従業員に支払う通勤手当、出張旅費、日当、
ポストに投函する郵便物の切手代は
インボイスがなくても仕入税額控除ができます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/qa/01-13.pdf
日本民芸館西館
中小企業診断士の山口達也です。
残暑お見舞い申し上げます。夏休みの中小企業も多いと思います。
先週の日本民芸館本館に続いて、
今日は日本民芸館西館の紹介です。
西館は柳宗悦が住んでいた家です。
日本民芸館本館の向かい側に立っています。
先に建ったのは西館で、本館が後です。
柳は家の前に日本民芸館を建てたのです。
西館も本館同様に東京都指定有形文化財になっています。
本館で受け付けしてから入ります。
館内の写真はありません。
印象に残っているのは音楽室や客間、
それに2階にある柳の書斎です。
素敵でさすがの美意識でした。
知識、教養も豊かだったことが部屋からもうかがえました。
かっこいいです。憧れます。
西館は、展覧会開催中の
第2水曜、第2土曜、第3水曜、第3土曜日のみ
公開しています。
1か月に4日間しか開いていませんのでご注意を。
残暑お見舞い申し上げます。夏休みの中小企業も多いと思います。
先週の日本民芸館本館に続いて、
今日は日本民芸館西館の紹介です。
西館は柳宗悦が住んでいた家です。
日本民芸館本館の向かい側に立っています。
先に建ったのは西館で、本館が後です。
柳は家の前に日本民芸館を建てたのです。
西館も本館同様に東京都指定有形文化財になっています。
本館で受け付けしてから入ります。
館内の写真はありません。
印象に残っているのは音楽室や客間、
それに2階にある柳の書斎です。
素敵でさすがの美意識でした。
知識、教養も豊かだったことが部屋からもうかがえました。
かっこいいです。憧れます。
西館は、展覧会開催中の
第2水曜、第2土曜、第3水曜、第3土曜日のみ
公開しています。
1か月に4日間しか開いていませんのでご注意を。
日本民芸館「美しき漆 日本と朝鮮の漆工芸」
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
日本民芸館に行きました。東京の目黒区駒場にあります。
日本民芸館は、柳宗悦(やなぎむねよし)が企画して、
初代館長を務めました。
柳は、無名の職人達が作った民衆的工芸品を「民藝」と名づけ、
日常に使われるものに宿る美の良さを説きました。
日本民芸館では、柳が収集した陶磁器や染織、絵画などが
収蔵、展示されています。
日本や朝鮮の美しいものがたくさんあります。
私が訪問した時は、
特別展「美しき漆 日本と朝鮮の漆工芸」が
開催されていました。
撮影が一部できました。ご紹介します。
江戸時代の漆絵の盃です。
朝鮮時代の螺鈿の箱形枕です。
螺鈿(らでん)は貝を漆に塗って貼り付けた装飾です。
とても立派で、これはそれなりの偉い人が
使っていたように思います。
沖縄の三段重や、根来塗(ねごろぬり)の茶入もありました。
今回の特別展は漆なので、少し高級な品も多かったですが、
民芸らしく名もなき職人の手作業による、
一般の人々が使っていた日用品などの収蔵、展示もあります。
また、民芸館の建物もとても素晴らしいです。
日本家屋を基調としていますが、西洋のものも混じっています。
民芸館の建物そのものも鑑賞して楽しんでほしいです。
それほど広くはないのですが、
見どころがギュッと詰まってたくさんあり、
見応えがあります。
ミュージアムショップにもお客様がたくさんいました。
日本民芸館に行きました。東京の目黒区駒場にあります。
日本民芸館は、柳宗悦(やなぎむねよし)が企画して、
初代館長を務めました。
柳は、無名の職人達が作った民衆的工芸品を「民藝」と名づけ、
日常に使われるものに宿る美の良さを説きました。
日本民芸館では、柳が収集した陶磁器や染織、絵画などが
収蔵、展示されています。
日本や朝鮮の美しいものがたくさんあります。
私が訪問した時は、
特別展「美しき漆 日本と朝鮮の漆工芸」が
開催されていました。
撮影が一部できました。ご紹介します。
江戸時代の漆絵の盃です。
朝鮮時代の螺鈿の箱形枕です。
螺鈿(らでん)は貝を漆に塗って貼り付けた装飾です。
とても立派で、これはそれなりの偉い人が
使っていたように思います。
沖縄の三段重や、根来塗(ねごろぬり)の茶入もありました。
今回の特別展は漆なので、少し高級な品も多かったですが、
民芸らしく名もなき職人の手作業による、
一般の人々が使っていた日用品などの収蔵、展示もあります。
また、民芸館の建物もとても素晴らしいです。
日本家屋を基調としていますが、西洋のものも混じっています。
民芸館の建物そのものも鑑賞して楽しんでほしいです。
それほど広くはないのですが、
見どころがギュッと詰まってたくさんあり、
見応えがあります。
ミュージアムショップにもお客様がたくさんいました。
かながわPay第3弾 20%還元をアピールしよう
おはようございます。中小企業診断士の山口達也です。
昨日からかながわPay第3弾が始まりました。
中小企業は20%のポイント還元です。
フランチャイズでは10%還元です。
かながわPayは対象店が限られるので、
アピールすると効果は大きいです。
加盟店はポスターをもらえますので掲出しましょう。
今回はイオンが参加しているので、
3か月も経たないうちに、
還元予算を使い切ってしまうのではないかとも
噂されています。
お早めのお買い上げをお勧めして、
消費者の購買意欲を高めましょう。
なお、加盟店の募集期間は8月16日までです。
参考記事:2023年6月2日「かながわPay第3弾が7月27日からスタート!中小店舗は加盟しよう」
https://brand-design.seesaa.net/article/499569048.html
昨日からかながわPay第3弾が始まりました。
中小企業は20%のポイント還元です。
フランチャイズでは10%還元です。
かながわPayは対象店が限られるので、
アピールすると効果は大きいです。
加盟店はポスターをもらえますので掲出しましょう。
今回はイオンが参加しているので、
3か月も経たないうちに、
還元予算を使い切ってしまうのではないかとも
噂されています。
お早めのお買い上げをお勧めして、
消費者の購買意欲を高めましょう。
なお、加盟店の募集期間は8月16日までです。
参考記事:2023年6月2日「かながわPay第3弾が7月27日からスタート!中小店舗は加盟しよう」
https://brand-design.seesaa.net/article/499569048.html